がんばれ日本人ドライバー!
▼ページ最下部
001   2013/02/28(木) 22:40:03 ID:37OZC0fErU   
 
F1はEU発祥のモータースポーツ。 
 白人の中に日本人が活躍している勇姿が 
 今シーズンは見れないのは、残念でならないです。   
 素朴な疑問なんだが、まったく同じマシンでセッテイング変更のみで 
 勝負すれば純粋にドライバーの優劣がハッキリするのだと思いませんか?   
 F1の正体は自動車メーカーが自社の実力を世界に知らしめるだけの 
 モーターショー。   
 イギリスやイタリアのメーカーが日本人にドライブさせて優勝しても 
 観客は熱狂しない訳で、ショーとしてはツマラナイ… 
 (有色人種を心底侮蔑しているのが白人の正体ですし‥奴隷制度で理解出来ますよね?)   
 異論は、沢山あるかと思いますが 
 実際過去、上位チームに日本人が入れなかったの理由は 
 案外、そういった白人連中の文化の問題ではないのかな?と思います。   
 がんばれ日本人ドライバー!
 返信する
 
 
002   2013/02/28(木) 22:45:09 ID:pjEsyRJDGA    
 
003   2013/03/01(金) 00:13:33 ID:moPsCfQAuE:DoCoMo    
メーカーがやりたい放題出来た時代なんて08年に終わったろが 
   白人云々もただの言い訳。日本人であれ10年11年と劣るマシンで速いマシンを果敢に攻め立てれば世界は湧いた。されど去年、概ね何度か勝てるとみられるマシンを手にしたのにあの結果。そしてスポンサーも無し。   
 向こうの責任にする前に現実見ろよ
 返信する
 
 
004   2013/03/01(金) 00:53:42 ID:payspEu8wM    
サウバーのマシンで勝つにはちと無理かも・・・ザウバーだし 
 カムイにスポンサーが付かないのはカムイに魅力が無いんじゃなくて 
 日本の企業がF1に興味ないだけ、と思うわ 
 あのバブル時代に日本の企業はF1に出費してかなり痛い目を見たからねー
 返信する
 
 
005   2013/03/01(金) 07:19:08 ID:AD/axa4mDA    
白人がレギュレーション決めて 
 白人がルール、ペナルテイを決めて 
 白人が上位チームのオーナーで 
 白人がオーナーのスポンサーで 
 白人が大多数のファンで白人を応援して 
 白人が優先的に評価されるドライバー評価で 
 白人がチーム内スタッフも8割以上 
 他聞、多くの日本人ドライバーは白人至上主義のF1だと思ってる筈。 
 「あいつ速いけどジャップだしな‥」ってね
 返信する
 
 
006   2013/03/01(金) 10:13:02 ID:xB/OeU/jtc    
白人なら傷害罪でもレギュラーシート獲得出来る。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:65 
削除レス数:7 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モータースポーツ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:がんばれ日本人ドライバー!
 
レス投稿