フォーミュラE
▼ページ最下部
001   2013/11/02(土) 22:00:51 ID:DKQJQnAp3s   
 
 
064   2014/08/22(金) 01:51:51 ID:FCRuek5plc    
最高速に制限があるんだな(225km/h?)。 
 鈴木亜久里「遅いよ! でもよくなりそうだよ」
 返信する
 
 
065   2014/08/22(金) 22:50:41 ID:CbmJIsvd9s    
V10〜12疑似エキゾーストノートを発生させて欲しい。 
 流石にモーター音だけでは興が醒める。
 返信する
 
 
066   2014/08/23(土) 00:04:52 ID:KaSgMbIMNA    
 
067   2014/08/24(日) 00:12:00 ID:LJJxVlgc1Q    
 
068   2014/08/24(日) 13:56:57 ID:e1.51sHsbc    
 
069   2014/09/07(日) 19:32:00 ID:9pwvXeAAys    
http://www.tv-asahi.co.jp/formulae/broadcast...  フォーミュラE / テレビ朝日   
 9月6日(土) 13日開幕!『フォーミュラE』直前SP 
     深夜3時45分〜 
 9月13日(土) FIAフォーミュラE選手権 開幕戦 北京大会 
     テスト走行 午前11時〜ひる12時 BS朝日 
     予 選 午後12時45分〜午後2時15分 CSテレ朝チャンネル1 
     決 勝 午後4時45分〜よる6時 テレビ朝日系列 
       よる6時〜よる7時 BS朝日     
 ちょっと情報遅かった?まぁ開幕放送には間に合ったべ
 返信する
 
 
070   2014/09/10(水) 15:37:30 ID:27UIlTMxgo    
地上波は松岡が・・・・・BSはハイライトだし・・・・CSテレ朝チャンネル?が全部放送してくれそうだが
 返信する
 
 
071   2014/09/11(木) 00:29:51 ID:cXUCJeUOkQ    
 
072   2014/09/11(木) 00:45:04 ID:auoGdju0Sw    
 
073   2014/09/12(金) 14:18:08 ID:scaK.rs/dw    
ダ・コスタがツーリングカー優先して出場しないとかで 
 琢磨、アムリン・アグリから急きょ開幕戦に参戦決定みたい。
 返信する
 
 
074   2014/09/12(金) 19:45:16 ID:vc/8DXQQAI    
 
075   2014/09/12(金) 20:37:53 ID:3dzGYD9AM2    
つまらんコースだな 
 北京の北とかにできなかったのか
 返信する
 
 
076   2014/09/12(金) 21:23:50 ID:5AigzhJ9cg    
公式見ると朝から現地時間8時15分からもFPやるみたいだけど日本じゃ放送しないのかな
 返信する
 
 
077   2014/09/12(金) 21:50:42 ID:02jEk/nYMU    
ファンブーストって人気上位3名を当日発表でしょ 
 一応、琢磨に入れておいたけど上位3名に入れるかどうか 
 現時点でサイトが激重なので明日、機能するかどうかも怪しい   
 レース時間45分だけど地上波だとCM入るのかな? 
 サッカーみたいにレース中はCM無しだといいな
 返信する
 
 
078   2014/09/12(金) 22:28:19 ID:afofLr9diA    
 
079   2014/09/12(金) 23:09:50 ID:39vdA5fm/A    
 
080   2014/09/13(土) 03:21:09 ID:hBC/W4EmrA    
来年からはオリジナルシャーシやパーツもありなんだろ?
 返信する
 
 
081   2014/09/13(土) 10:45:34 ID:v1Ltff//Kc    
 
082   2014/09/13(土) 12:29:25 ID:vlgPJyE50g    
中国人下手すぎ 
 レースでもキーになりそうだな 
 ミサイル的な意味で 
 一昨年あたりF1のHRTのFP1に乗ってたマー君は今どうなってんだろ 
 マー君のほうがよさそうだわ
 返信する
 
 
083   2014/09/13(土) 17:13:25 ID:jt5Bv2GPZo    
 
084   2014/09/13(土) 17:25:26 ID:v1Ltff//Kc    
テレ朝、テスト走行でもそうだったけど決勝でもイエロー、レッドによる遅延考慮してないな 
 放送時間延長も無いようだしチャッカーフラッグ前に放送終了もある構成じゃないか
 返信する
 
 
085   2014/09/13(土) 17:43:22 ID:yk3b1ACdBU    
 
086   2014/09/13(土) 17:45:17 ID:IhoNqe.NMg    
車乗り換えるって・・・ 
 時代に逆行しとるやん
 返信する
 
 
087   2014/09/13(土) 17:54:18 ID:XXToAXTIi6    
地上波だったのか… 
 10分前に気づいて見始めた。 
 接戦だけどあんまり速くないね。
 返信する
 
 
088   2014/09/13(土) 17:58:54 ID:43iKKNh7pw    
さっきテレビで見たけど、トラブルだらけやね。 
   んで、燃料補給の代わりに車ごと乗り換えるだと? 
 なんじゃいそれwww   
 充電の速さもレースの要素にしろよ。
 返信する
 
 
089   2014/09/13(土) 18:02:00 ID:N5inztDtnw    
 
090   2014/09/13(土) 18:02:24 ID:v1Ltff//Kc    
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!! 
 プロスト最低!!!!レース出場停止処分科せよ
 返信する
 
 
091   2014/09/13(土) 18:02:55 ID:IhoNqe.NMg    
 
092   2014/09/13(土) 18:06:06 ID:qeTMCciM0k    
こうなると地上波録画でもいいかも 
   乗り換え制はバイクレースだと当たり前だから 
 時間制限いらんと思う
 返信する
 
 
093   2014/09/13(土) 18:06:21 ID:N5inztDtnw    

完全にインに入ってたけど 
 どのみちニックは止まりきれなかった気もするし 
 寄せるべきじゃなかったなプロスト
 返信する
 
 
094   2014/09/13(土) 18:10:18 ID:N5inztDtnw    

レース中に充電しろって言ってる奴は 
 ピットに高圧電流流せって言ってるのか 
 危ねえだろ
 返信する
 
 
095   2014/09/13(土) 18:13:31 ID:IhoNqe.NMg    
 
096   2014/09/13(土) 18:20:09 ID:vlgPJyE50g    
地上波終わってなんだよってなってBS見てたらプロストの親父譲りの体当たりでハイドフェルド命の危機出し最後の最後ですごかったなw 
 プロストは数戦出場停止だな
 返信する
 
 
097   2014/09/13(土) 18:21:55 ID:B9av2/2XSg    
 
098   2014/09/13(土) 18:23:55 ID:aUtYGjlSME    
 
099   2014/09/13(土) 18:27:35 ID:N5inztDtnw    
>>95  遅くとも5〜10分で充電しなきゃレースにならないから 
 街角の充電ステーションの400Vじゃお話にならないだろ 
 最低でも1200〜1600Vは無いと…と考えるとレース屋に扱わせるには危険が大きすぎないか? 
 危ねえだろ
 返信する
 
 
100   2014/09/13(土) 18:34:29 ID:v1Ltff//Kc    
実況アナも不慣れなんだろうけど、下手くそだったな 
 うわーあぶない!ギリギリ!って実況するレベルじゃないだろ 
 ピエール北川とか呼んでもっと楽しい感じアピールすればいいのに
 返信する
 
 
101   2014/09/13(土) 18:48:04 ID:vlgPJyE50g    
実況は糞だったね 
 kphってなってるのに朝のBSでマイル、マイル連呼してたし、コーナーをカーブって言っちゃってるし 
 他のレースとかの実況見て勉強しなかったのかね 
 最初だけでもインディとかSFとかの実況呼んでも良かったよ
 返信する
 
 
102   2014/09/13(土) 19:33:34 ID:IM6Jl1.YGU    
充電についてはワイヤレス充電を計画しているとか 
 まだ色々と手探りじゃないの 
 充電ってそんな簡単なもんじゃないと思うけど   
 ペース等、駆け引きするかと思ってけど 
 とりあえずはこんなもんでしょ
 返信する
 
 
103   2014/09/13(土) 19:58:19 ID:HZ4ObpIVq.    
 
104   2014/09/13(土) 20:09:30 ID:7EwNMppuic    
プロスト、セナ、ピケ、ハイドフェルド、トゥルーリ、琢磨… 
 へぇーって感じで見てたが、まさにRCみたいだな。    
>>97  自分は鈴鹿のシケイン思い出したよ。   
 つかテレ朝、全然ダメだな。
 返信する
 
 
105   2014/09/13(土) 20:42:51 ID:cheZ74eLCI    
タミヤRCカーグランプリよりスピード感ないな・・
 返信する
 
 
106   2014/09/13(土) 20:49:40 ID:Wfw51M1BQE    
FLの最終コーナーの件がなければつまらなさすぎた。 
 琢磨の不可解なコース上ストップとか、ルールがまだイマイチよく理解出来ん。 
 GP2観てる方が楽しめる。
 返信する
 
 
107   2014/09/14(日) 00:02:33 ID:yRKGWonReY    
 
108   2014/09/14(日) 10:19:23 ID:2TSNJfUSKE    
 
109   2014/09/14(日) 19:30:54 ID:eE9l.FmhQs    
[YouTubeで再生]

Formula E @ Beijing - N. Prost & N. Heidfeld Big Accident 
 エンジン音がしないから、後ろから車が抜きに来る気配を感じられないんだろうね。   
 ヘッドライトを付けるとか、サイドミラーへ後続車の接近を知らせるLEDランプの組み込みを義務化するとか、 
 やれる事はあると思うけど、「勝手にしろ」って感じ…
 返信する
 
 
110   2014/09/15(月) 03:13:37 ID:XcNOsC6xwI    
琢磨、リタイヤなのに2ポイントゲット 
 一応ファーステスト・ラップ叩き出してポイント獲得なんだとさ 
 それとニコラス・プロストはあのアクシデントで次戦10グリッド降格が決定
 返信する
 
 
111   2014/09/16(火) 05:56:10 ID:qOdPAbDv7M:au    
ドヤ顔で通ぶってる自宅解説者のおまエラに 
 素人の俺様が聞きたいんですけど、 
 何故決勝レースではマシン乗り換えなん? 
 バッテリーだけ交換でええんちゃうの?
 返信する
 
 
112   2014/09/16(火) 16:27:04 ID:LbihXwUAWg    
いうてもF1から落ちぶれた人ばかりじゃないか・・・ 
 亜久里走れ亜久里。
 返信する
 
 
113   2014/09/16(火) 18:53:13 ID:O7dz/ehiok    
 
114   2014/09/16(火) 20:03:40 ID:h4o0IjVESU    
節電耐久レース中に車輌を乗り換えて、 
 予選アタック状態でファステストを記録した人が一人居たね。   
 こういうのは競技規則で縛って、公式記録として認めるべきじゃないよ。
 返信する
 
 
115   2014/09/17(水) 12:16:47 ID:nXWt.E1ghQ    
 
116   2014/09/17(水) 17:24:26 ID:f3u6BX7INw    
>>114  これ以上恥をかかない為に教えてやるけど 
 今はF1も給油はしてないけど 
 ガソリン車と違って電動車は充電も交換も時間がかかるから 
 フォーミュラEは車ごと 
 充電済みの車に乗り換えるというルールがある
 返信する
 
 
117   2014/09/17(水) 17:34:29 ID:2pJVqXvmc6    
テレビ見てて遅いなーと思ったらフォーミュラEはF3と同じ程度の 
 動力性能だったw 
 これから徐々に早くなるんだろーけど迫力不足だね。
 返信する
 
 
118   2014/09/17(水) 20:03:14 ID:GQNbHK/tZ2    
バッテリーパックにして 
 バッテリー低下でピットインしたら 
 バッテリーパックの交換で再レースが面白い   
 ただ絶対的に遅すぎ
 返信する
 
 
119   2014/09/20(土) 00:54:22 ID:3zJYhEYQ4c    
 
120   2014/09/20(土) 02:51:37 ID:aLL/ylZZnM    

ナショジオでやってたフォーミュラEの番組じゃ、バッテリーはマシン中央で 
 かなりのエリアを占めるくらい大きいみたいだね、しかも重そうだ 
 これじゃ簡単に交換ってワケにはいかない   
 フォーミュラEのマシンの構造がどうなってるのか実際はわからないけど、 
 F1やGP2などはエンジンやギアボックスがマシン構造の一部となって剛性を確保してる 
 フォーミュラEも似たような構造ならバッテリー(BOX化してる?)やモーター、 
 ギアボックスが一体となってマシン剛性を確保してる可能性があり、ますます 
 バッテリーの「簡単な」交換は不可能に思えるね   
 この巨大なバッテリーを交換可能とするなら、現行のフォーミュラカーの構造そのものを 
 変えなきゃ無理ですな(まぁ来年から各チームでマシン製作をするらしいので、 
 何らかの奇抜なアイディアが出てくるかもしれない、特にアウディとかは・・・)
 返信する
 
 
121   2014/09/20(土) 14:14:58 ID:9kAwUL3QUo    
FOXスポーツでも全戦放送するみたいね無料だよ 
 9/21日 AM1:00-3:00 
 FIA フォーミュラE チャンピオンシップ 開幕戦 北京(中国)[二]
 返信する
 
 
122   2014/09/23(火) 01:10:36 ID:vGdE/3BDJE    
 
123   2014/11/21(金) 09:38:14 ID:l9UC.nX/CY    
さすがプロストの子供だな。素晴らしい遺伝子を持っている。 
   自分が不利な立場になるとぶつけてでも相手を潰しに行くなんて。
 返信する
 
 
124   2014/11/22(土) 11:51:24 ID:igrCPUQAYM    
予選から赤旗ばかりで決勝が思いやられるな 
 テレビ朝日もセッション終了まできっちり放送しろよ
 返信する
 
 
125   2014/11/22(土) 16:06:53 ID:igrCPUQAYM    
サム・バードは予選からマシンが決まってて速かったね 
 モンタニーはハイドフェルドをリタイアに追いやり、その後もセナとぶつかるなど問題児だった 
 そのセナも最後の最後でクラッシュでレースを終える   
 全体的に荒すぎてマシンの信頼性、セッティング、ENマネージメントと熟れてくるまで時間が掛かりそう   
 プロスト10グリッド降格とかペナルティーが軽すぎるし、今回のモンタニーに大しても重い処分を科して欲しい
 返信する
 
 
126   2014/11/22(土) 21:52:27 ID:A4tsEJqNG.    
なんでバッテリなの 
 ガソリンでいいじゃん
 返信する
 
 
127   2014/11/22(土) 22:00:53 ID:x793aRJ7Fc    
 
128   2014/11/22(土) 23:48:56 ID:IZ5xmVOhPU    
10周目まで観たけどあまりのつまらなさにチャンネル換えた 
   はっきり言ってスピードもバトルもF3より全然レベル低すぎ
 返信する
 
 
129   2014/12/09(火) 15:10:25 ID:ScXV2kR.og    
新しい空力パーツは来年からって、年明けの1戦目からって事?其れとも次のシーズンから?
 返信する
 
 
130   2014/12/09(火) 15:57:08 ID:z0.pFqqpcM    
 
131   2014/12/14(日) 23:03:26 ID:VFX74g8ryc    
第3戦、すっかり忘れてて決勝を録画で見た 
 エンジン音って重要だよね。モーター音のキュイーンキュィーンじゃ全然盛り上がらないわ 
 市街地コースだけなだけあって、車が止まる度にイエローorセーフティカーで30周そこそこしかないレースがさらに短くなるし 
 ちょこっとだけいいバトルがあっても、それ以外の不満要素多すぎてガッカリだわ   
 前にも書いたけど、朝日に実況アナがヘタクソ過ぎる。右京もお世辞にも饒舌とは言い難いので 
 両者とのノッキング起こしながらしゃべるのでイライラする 
 村田晴郎、松田次生とかまともにしゃべれる人持ってきて本気で盛り上げろ
 返信する
 
 
132   2014/12/15(月) 15:39:35 ID:eHoMylV9ek    
 
133   2014/12/16(火) 10:24:19 ID:jeimiivElg    

rfactorでhudを改造してみた。
 返信する
 
 
134   2014/12/16(火) 21:04:59 ID:VnPtn7V562    
 
135   2014/12/19(金) 19:37:52 ID:YPAh5VRMfg    
 
136   2014/12/26(金) 11:31:22 ID:AP23Bdq4iE    
このレースにハマっている俺は変人なのか?オモロイよこのレース
 返信する
 
 
137   2015/01/02(金) 16:36:43 ID:09N7VkFQPI    
ドーピング検査でモンタニーからコカイン検出だって 
 永久追放かな
 返信する
 
 
138   2015/01/04(日) 14:47:40 ID:pv6WOtLLXU    
モンタニーってどこからレース資金出てんだ?
 返信する
 
 
139   2015/01/04(日) 15:05:15 ID:O/5Yd.rpVU    
モンタニーってアグリの所に居た時、開発中のマシンを携帯のカメラで写真撮って 
 自分のTwitterに上げたヤツだよね 
 「なんだコイツ?」って思ったよ、当時は
 返信する
 
 
140   2015/01/05(月) 20:41:49 ID:qBP1o/F4pE    
5〜6メーカーがFEに参入してくるってAS-WEBか何かに書いてあったけどどこだろうね 
 ホンダはエフワンじゃなくてこっちに参戦するべきだろ
 返信する
 
 
141   2015/01/06(火) 19:09:45 ID:PJ/i8eoWqI    
来シーズンはクルマの開発は自由になるんだっけ?今シーズンはワンメイクだよね
 返信する
 
 
142   2015/01/12(月) 11:44:13 ID:hd6cncSLK6    
アムリン・アグリのダ・コスタ優勝っていうからどんなレースしたのかと思ったらただの棚ぼたか 
 ブエミ、ベルニュ、ハイドフェルド等の元F1ドライバー達は近々までF1マシンに乗っていたヤツ程速い感じだね 
 しかし、毎回言うけどテレ朝の実況の下手さが楽しさを大幅に下げてる 
 レース実況を生業にしているプロを呼んで欲しい
 返信する
 
 
143   2015/01/13(火) 13:07:30 ID:nYYmGs5I8M    
>>142  レースで「棚ボタ」とかいうやつはただの無知。 
 棚ボタだろうが、上位がつぶれた時にトップに入れる位置で走ってて 
 リタイアするリスクを避けてること自体でも普通に「実力」   
 そういうことがわからないバカは黙っとけと。
 返信する
 
 
144   2015/01/15(木) 21:30:12 ID:UVgvma0O6c    
アグリのクルマで6番手あたりを走ってただけで十分速いよ
 返信する
 
 
145   2015/01/28(水) 05:11:17 ID:G6fuklJM0Q    

rfactor mod 来たぞ
 返信する
 
 
146   2015/01/28(水) 18:44:24 ID:G6fuklJM0Q    
 
147   2015/02/16(月) 00:18:49 ID:dlUPfNMQdE    
さっき一挙放送やってたのをみたけど面白かったわ
 返信する
 
 
148   2015/03/16(月) 17:00:47 ID:bDnYMtBeiI    
片山右京が放送中言ってた名前度忘れしたっていうインディカードライバーって誰だったの?
 返信する
 
 
149   2015/03/16(月) 17:57:31 ID:Hc/aeB9vz6    
 
150   2015/03/16(月) 22:37:58 ID:XkHhiQo8d6    
 
151   2015/03/17(火) 00:22:25 ID:BTj3v1pvJ.    
 
152   2015/03/17(火) 22:56:59 ID:vL46u/6DGo    
ドフェランだろうね 
 それにしても髪が真っ白でえらい老けてた((+_+))
 返信する
 
 
153   2015/03/18(水) 00:06:25 ID:qywhjE4LtQ    
ドライバーにインタビューしてたのダリオフランキッ 
 ティーだったでしょ。 
 右京が度忘れしたって言ってたのその時だったと思っ 
 たけど。 
 にしてもセナもプロストもヘルメット越しの顔はレ 
 ジェンドそっくりだな。
 返信する
 
 
154   2015/03/20(金) 21:54:30 ID:7AfPjOuUtg    
 
155   2015/03/21(土) 20:30:45 ID:qfUcg2k9BU    
 
156   2015/03/23(月) 10:56:22 ID:B6fS1UHkgo    
誰か知らんが1人真っ白のヘルメットのドライバーいたね 
 急きょスポット参戦が決まったのかね
 返信する
 
 
157   2015/04/09(木) 00:06:50 ID:zkDgQTYPCc    
やっぱオモレー 
 だからホンダに言ったんだよ化石燃料燃やして競争するような時代遅れなことやってねえでFEやれって 
 ところで中野信二の解説どうだった? 
 この前のレースで気付いたFE車両ってミッションがあるんだな
 返信する
 
 
158   2015/04/10(金) 14:30:34 ID:BZYWUkDAD2    
自然な喋りで良かったよ中野。右京みたいに堅苦しくなくて。
 返信する
 
 
159   2015/04/10(金) 23:43:00 ID:zHOvTa41Tg    
ほうほうじゃ次戦も中野選手で 
 実況は古館氏で 
 承服できませんってツッコミは無しの方向で(>_<)
 返信する
 
 
160   2015/05/09(土) 20:25:14 ID:1ofayJ7VMs    
 
161   2015/05/10(日) 11:21:40 ID:0dyLye/TUs    
結局生で全部観てもた 
 1コーナーのレイアウトあれじゃ事故が発生しやすいよね 
 片山右京の解説のほうがしっくりきた
 返信する
 
 
162   2015/05/24(日) 16:40:26 ID:OzreG8Pf56    
由良卓也登場 
 コース幅が広かったら単調なレースになるのね
 返信する
 
 
163   2015/07/01(水) 21:23:12 ID:TG.6QiUyTs    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:58 KB
有効レス数:174 
削除レス数:1 
レス投稿