レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
2014 MotoGP
▼ページ最下部
001   2014/06/23(月) 03:59:17 ID:r17jGfpoWk   
 
08  06.28 オランダGP 
   09  07.13 ドイツGP   
 10  08.10 インディアナポリスGP   
 11  08.17 チェコGP   
 12  08.31 イギリスGP   
 13  09.14 サンマリノGP   
 14  09.28 アラゴンGP   
 15  10.12 日本GP   
 16  10.19 オーストラリアGP   
 17  10.26 マレーシアGP   
 18  11.09 バレンシアGP   
 レースの展開次第では早々にチャンピオンが決まりそうですが 
 ロッシ、ペドロサに消化レースにならないように頑張ってもらいたいですね
 返信する
 
 
064   2014/07/24(木) 20:29:33 ID:M8RbYd2YBg    
 
065   2014/07/25(金) 00:10:44 ID:wAO4XDP0K.    
あいつはダメだ。 
   場の雰囲気を乱す。 
 空気が読めない。 
 張り切っちゃってやらかしちゃう。   
 SBKだよ。
 返信する
 
 
066   2014/07/25(金) 13:22:48 ID:WoV4Caj27w    
次のレースまであと二週間以上あるのか 
 待ち遠しい。。。
 返信する
 
 
067   2014/07/26(土) 22:32:03 ID:TVeQOVdgYg    
前半戦の録画を見直してもう一回興奮するわ!
 返信する
 
 
068   2014/07/27(日) 04:58:51 ID:hq9CPc1MQY    
 
069   2014/08/02(土) 14:44:17 ID:EWmC/SCib.    
 
070   2014/08/03(日) 11:58:23 ID:XpF2g64kUQ    
クラッチロー今年いっぱいでドゥカティとの契約終了の発表きた。 
 来年のあとがまはイアンノーネ。 
 イアンノーネって確かにドカサテにしてはいい成績だけど、ワークスに乗れる程だろうか? 
 今までに表彰台ってあったっけ?
 返信する
 
 
071   2014/08/04(月) 05:14:51 ID:7xGCljiP5E    
あと一週間か〜 
 待ち遠しい… 
 マルケスの進撃は後半戦に入っても続くのだろうか
 返信する
 
 
072   2014/08/04(月) 19:03:10 ID:aVLESfxQ3E    
 
073   2014/08/08(金) 12:57:28 ID:M4fHtntdwY    
インディアナポリスGPは日テレG+ 08/10(sun)23:45 〜 08/11 04:30 (生放送)だよ 
 返信する
 
 
074   2014/08/11(月) 11:26:14 ID:RdjaSf3o2I    
インディアナポリス、いいレースだったね! 
   ただ観客が少なかったのが残念。
 返信する
 
 
075   2014/08/12(火) 06:32:38 ID:FLo5clgu/w    

ロッシはいいペースだったんだけどドヴィツッオーゾとのバトルでタイヤを消耗したかな?
 返信する
 
 
076   2014/08/13(水) 13:30:27 ID:8nXPsJKcXo    
 
077   2014/08/13(水) 20:23:41 ID:TOCN/HCttk    
 
078   2014/08/18(月) 01:30:54 ID:eP3shZ271A    
 
079   2014/08/18(月) 05:52:39 ID:HAQOVAkRso    
 
080   2014/08/18(月) 13:02:40 ID:sCghLyzIUw    
 
081   2014/08/18(月) 15:15:33 ID:HAQOVAkRso    
 
082   2014/08/19(火) 10:24:54 ID:Q.Rmm9Z6dM    

レース翌日の2015モデルのテストの時にフロントタイヤが大きく切れ込んで転倒しているのに 
 そこから回復した画なんだが凄いとしか言えない   
 ホンダはRCVの2015モデルに転倒から回復する新機能をマルケス機だけに付けたから来年はマルケスの完全優勝間違いなしだ
 返信する
 
 
083   2014/08/20(水) 11:52:43 ID:JV8OlPygGc    
>>82  いずれこの乗り方が主流になったりしてな 
 「コケたらコケたで構わない。すぐに立て直せるし。」って感じで
 返信する
 
 
084   2014/08/20(水) 17:34:12 ID:m1KYuMRPKc    
マルケスの連勝は止まったけど、 
 今度はホンダ全勝を目指しちくり
 返信する
 
 
085   2014/08/20(水) 18:08:14 ID:0ZxTve5SDE    
転倒するなら無理に粘らずに転倒したほうがいい。 
 シモンチェリみたいなことにならないように・・・。
 返信する
 
 
086   2014/08/20(水) 19:40:43 ID:RtMZ7ImtOA    
 
087   2014/08/30(土) 10:35:45 ID:wBhgWNDNmA    
イギリスGP、ペドロサ・ロレンソ・ロッシともに調子悪そう。
 返信する
 
 
088   2014/08/30(土) 21:19:01 ID:p/fWClL6BQ    
「(連勝記録が止まって)肩の荷が下りた」発言は伊達じゃなかった 
 マルケスすげー!
 返信する
 
 
089   2014/09/01(月) 06:59:35 ID:Zw7/uLbKJQ    

決勝は前日までと違い路面温度が30度越えたみたいだからヤマハが調子を取り戻したのかも 
 ロレンソが調子を上げてきたようだから今季初優勝もそろそろかな 
 ドカが速くなってきたのもいい傾向   
 ロレンソが速くて…ってレース後にマルケスが言っていたけど見ていて思ったのは 
 ホンダ機の性能はペドロサ程度位置のような気がした 
 マルケスが乗ったらドカでもヤマハでもなんでもいいんじゃないのかとね 
 コーナー侵入のカウンター当てた大スライド見せつけられたら完全にマルケスの実力で優勝をもぎ取ってると確信したレースだった
 返信する
 
 
090   2014/09/01(月) 23:58:02 ID:LQCcUXIpHg    
マルケスは昔のロッシと一緒で独走で逃げれるレース展開を嫌って 
 わざと後ろを走って終盤にバトル(風)して観客を楽しませるレースをやってるんだよ。
 返信する
 
 
091   2014/09/02(火) 06:45:17 ID:XznK2oajwE    
1シーズンで使えるエンジン機数の余力がどれだけ残っているのか? 
 ホンダは何処まで勝ち続けられるのか? 
 マルケスはシーズン最多勝記録を塗り替えるのか? 
 日本GPでスズキのマシンのお披露目会は有るのか?   
 シーズン終盤までの見所は多い。
 返信する
 
 
092   2014/09/02(火) 21:17:43 ID:YM5BrS3Viw    
マルケスは400ポイント超えを達成するのか?
 返信する
 
 
093   2014/09/03(水) 14:44:08 ID:Sc/q9hd1S.    
 
094   2014/09/03(水) 20:15:18 ID:w4xrpcPYkQ    
次のレースの結果次第でロレンソのチャンピオンの可能性がなくなる(現在131ポイント差・125ポイント以上差で確定)。 
 今シーズンは序盤で諦めてしまったかもしれないけれど、こんなに早く戦線離脱するのもなんだかなぁ…。
 返信する
 
 
095   2014/09/04(木) 04:38:40 ID:U1Wu9kjCKk    
ホンダファンなんだけど、 
 なんだかんだ言ってロレンソが小憎らしい位じゃないと 
 ちょっと面白くないな〜
 返信する
 
 
096   2014/09/11(木) 19:59:28 ID:aosDtaBkhY    
 
097   2014/09/13(土) 23:18:40 ID:0vAAtkN7mk    
ロレに復活の兆しが!? 
   本戦はまたマルケスにやられちゃうのかな…
 返信する
 
 
098   2014/09/14(日) 13:21:17 ID:hunKpa2xOw    
おお、これは燃える展開! 
 ドカが存在感増してきてるね〜   
 来季参戦するスズキは下馬評ではどんな感じなんでしょう? 
 どの辺のグループに入るんでしょうか? 
 詳しい人教えてくださいm(_ _)m
 返信する
 
 
099   2014/09/14(日) 21:50:06 ID:zAcD54/i9I    
 
100   2014/09/14(日) 22:17:18 ID:XpK7x53/I2:au    
 
101   2014/09/14(日) 22:47:27 ID:qb8DvPamnw    

感動した!! 
 やはり地元のヒーローが勝つと盛り上がる。   
 そういえば茂木で玉田が勝ってから、もう10年も経つんだよな。
 返信する
 
 
102   2014/09/14(日) 22:54:37 ID:MWQT7rNAOA    
ロレ復活かと思いきや、大御所ロッシ様!!素晴らしい!!
 返信する
 
 
103   2014/09/14(日) 23:25:28 ID:qb8DvPamnw    
次戦アラゴンでのチャンピオン決定の可能性がなくなり、 
 茂木がチャンピオン決定戦になるという最高の展開。
 返信する
 
 
104   2014/09/15(月) 09:18:37 ID:qptaqJamgA    
ロッシおめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 返信する
 
 
105   2014/09/15(月) 10:04:33 ID:Fz0S.JoLD.    
ロッシやったぁ!地元での優勝はまた格別だろうな 
 しかしもう35才か。オレも年取るわけだ。
 返信する
 
 
106   2014/09/15(月) 10:49:49 ID:V4X5djN.IE    

ロッシは安定して周回しているのがわかる 
 マルケスも転倒しなかったら優勝もありえたかも 
 34秒台が最後まで出せているから惜しかった 
 途中で35秒台に落ちているのは追い越しなどがあったからだと思う
 返信する
 
 
107   2014/09/15(月) 11:17:44 ID:qptaqJamgA    
転倒した周は1分以上遅れたのか 
 エンジンリスタートを試み続け、そして1ポイントをもぎ取る 
 並び称されるストーナーとの最大の違いはここだと思う
 返信する
 
 
108   2014/09/15(月) 20:00:32 ID:mjRyEh97sk    
マルケスが諦めずに1ポイントでも取るために走ったのは、かつて1ポイント差でチャンピオンになったアルサモラの指導の賜物。
 返信する
 
 
109   2014/09/16(火) 11:52:25 ID:THcFsUhaqI    
サンマリノのオフィシャルが 
 マルケスのバイク本気で押してないのが笑えた。
 返信する
 
 
110   2014/09/17(水) 21:11:43 ID:xEJkbR/B8E    
2ストじゃないから押しがけも大変だと思ったが、本気じゃなかったよねw
 返信する
 
 
111   2014/09/27(土) 13:11:56 ID:6FcI0VNr7c    
今日はアラゴンの予選だよ 
   FP2結果貼っておく、ドビが安定して結構速い 
 1   ドビ        Ducati  335.7 1'48.285   
 2   マルケス     Honda   332.7 1'48.328  0.043  
 3   ペドロサ     Honda   336.4 1'48.734  0.449  
 4   イアンノーネ   Ducati  339.0 1'48.747  0.462  
 5   Å.エスパロガロ Yamaha  325.5 1'48.938  0.653  
 6    P.エスパロガロ Yamaha  334.4 1'48.966  0.681  
 7   ロレンソ       Yamaha   328.8 1'48.969  0.684  
 8   ブラドル        Honda   336.0 1'49.002  0.717  
 9   スミス      T.3Yamaha   330.7 1'49.011  0.726  
 10  ロッシ       Yamaha    330.6 1'49.312  1.027  
 11  クラッチロー   Ducati   328.3 1'49.373  1.088
 返信する
 
 
112   2014/09/28(日) 17:31:55 ID:9IsmmwgbTQ    
開始時間が遅れているみたいだけど、天気悪い?
 返信する
 
 
113   2014/09/28(日) 21:25:45 ID:BN37R67QMI    
天気悪いみたいだね。一応路面はドライだけど。 
            しかし、ロッシやばかった。
 返信する
 
 
114   2014/09/28(日) 22:03:08 ID:WlArvovVgg    
 
115   2014/09/28(日) 22:23:00 ID:9IsmmwgbTQ    
マルケスの400ポイント超えは不可能になった。 
 ロレンソも一応チャンピオンの可能性を残しているし、ことごとく予想を覆してくれたな。
 返信する
 
 
116   2014/09/28(日) 22:34:18 ID:.15UHb.Dm6    
去年のフィリップアイランドといい今回といいホンダチームのピットは 
 戦略も立てなきゃ指示も出さないでライダー任せの無能集団だなw
 返信する
 
 
117   2014/09/29(月) 01:22:30 ID:hSAhjyP8sw    
ロッシ最初仰向けで動かないから死んだかと思ったわ。 
 その後を見る限り問題なさそうだけど。
 返信する
 
 
118   2014/09/29(月) 06:44:08 ID:NdSarK3R7Y    
マルケスとペドロサが残り周回数が少ないのに乗り換えにピットインしたら 
 失うものの何もないロレンソはそのまま走り切っただろうから難しい状況だったと思う 
 しかし序盤のロッシの転倒は残念だった
 返信する
 
 
119   2014/09/29(月) 07:46:48 ID:gCVBzZSxTs    
 
120   2014/09/29(月) 16:44:35 ID:7zrkXLTPUw    
ロッシ腕の骨折れたようにみえたけど? 
 茂木にロッシがいないと寂しい。
 返信する
 
 
121   2014/09/29(月) 16:49:20 ID:7zrkXLTPUw    
 
122   2014/09/29(月) 20:27:29 ID:ZCZXvM7Jzs    
ポイントランキングの1・2・3・5位が転倒したのに、表彰台に登れないホンダ・ヤマハのサテライト勢。
 返信する
 
 
123   2014/10/07(火) 23:07:06 ID:xDDj2mmFSA    
今週末は日本GPだが、今年も天気が荒れそうだな。 
 現地でチャンピオン決定が見たいので、レースまで荒れてくれるなよ。
 返信する
 
 
124   2014/10/08(水) 16:40:07 ID:ZySXCU23BI    
先週の今週だから、オフィシャルはそうとうナーバスだろうね
 返信する
 
 
125   2014/10/08(水) 17:53:20 ID:SmCK81gZBU    
普通の雨でも危ないのに猛烈な台風だからな 
 週末には間違いなく来そうだからレース日程にも影響するかも
 返信する
 
 
126   2014/10/08(水) 18:29:22 ID:oWY0ThhwqM    
 
127   2014/10/08(水) 19:30:11 ID:.KRnVolkAo    
もし中止(全員ノーポイント)なら、その時点でチャンピオン決定。
 返信する
 
 
128   2014/10/10(金) 06:15:50 ID:naNN/qKiTo    
>>125  去年のもてぎのフリー走行は、ドクターヘリが飛べない天候ということでキャンセルになった。 
 決勝だとどうなるのかな? 
 F1鈴鹿はヘリ飛べなくても開催してたし・・・   
 ではこれからもてぎ言ってきまーす。
 返信する
 
 
129   2014/10/10(金) 14:34:06 ID:q5uN2mCrXI    
>>128  いいなあ。 
 気を付けて。 
 後で現場の雰囲気をレポしてもらえたら嬉しいッス
 返信する
 
 
130   2014/10/10(金) 18:03:15 ID:7cBinRFLAY    
鈍足台風だから日曜の決勝はギリいけそうね。 
 >>128行くのはいいけど、帰れないかもね。 
 楽しんできて!
 返信する
 
 
131   2014/10/10(金) 19:25:15 ID:Wz6X83zAL2    
日本のこの時期は台風が多い。 
 開催時期を春〜夏にできないものか?
 返信する
 
 
132   2014/10/10(金) 20:51:34 ID:7KBRv1fi2o    
 
133   2014/10/11(土) 00:09:51 ID:e.eu1N.0AI    
>>129  128じゃないけど 
 ヴィクトリースタンド行ってきた。 
 やっぱあのくらいの距離で見ると臨場感あっていいよ。 
 20000万のゴール前より 
 1コーナーよりの16000円のところのほうが更に迫力あった。 
 目の前でAOHの転倒のオマケ付きw 
 ケガなくて良かったよ。 
 飲食や仮設トイレも近くて豊富で良い。 
 ただ仮設だけあって地震あったら怖い。 
 野球の稲葉の応援なんかしたら崩壊しそうw
 返信する
 
 
134   2014/10/11(土) 07:11:28 ID:BYdayyBaaU    
 
135   2014/10/11(土) 10:52:03 ID:j4E0WwvYkA    
>>128 です。   
 毎年金曜日のフリー走行だけ見てます。 
 ¥1300であちこちで見れますし。    
>>133  私もそこに居ました〜。   
 知っている人いたら教えて欲しいのですが、フリー走行でチェッカー出た後、 
 バックストレートのグリッドで止まるライダーってナニやっているのですかね?   
 シールド開けて手振ってくれるライダーもいるが、観客無視のライダーもいるし・・・ 
 グリッドスタートの練習?
 返信する
 
 
136   2014/10/11(土) 16:04:03 ID:333xHP2RUc    
>バックストレートのグリッドで止まるライダーってナニやっているのですかね? 
   本番のスタート練習だろ
 返信する
 
 
137   2014/10/11(土) 18:51:28 ID:BPxxQxw1mo    
 
138   2014/10/11(土) 20:48:38 ID:8609u7eh4g    
 
139   2014/10/12(日) 18:10:02 ID:Fu3M4rCjt.    
 
140   2014/10/12(日) 18:24:47 ID:qztLPFHZgo    
福ちゃんが三浦豪太の解説を若干真似してた
 返信する
 
 
141   2014/10/12(日) 19:10:32 ID:9kpjPEDKo6    

ロレンソは安定したペースでいつも通り 
 マルケスはロッシの前に出るだけでロレンソを追う気はなく 
 去年のチャンピオンを決めた時のようにクレーバーだった
 返信する
 
 
142   2014/10/12(日) 21:48:33 ID:RrKr6.K0cI    

G+より地上波のほうが画像が良いんだよね。ただCM が入る。 
 地上波は福田が五月蝿いんで副音声にしてた。しかし、こっちも結構グダグダ。
 返信する
 
 
143   2014/10/13(月) 04:10:47 ID:ZiP/bYmJrs    
現地レポして下さった皆様ありがとうございました。 
   マルケスおめ!
 返信する
 
 
144   2014/10/19(日) 14:59:18 ID:yjb4SW7Ovg    

Today is the day of YAMAHA!!   
 光るぜ禿。
 返信する
 
 
145   2014/10/19(日) 18:42:36 ID:xi2KVQJhU6    

マルケスは取りこぼしが多いね 
 本当なら14勝していてもおかしくなかったね 
 クラッチローも本当に惜しかったけど来年はマルケスが乗っている14年型バイクに乗れるんだから 
 期待してもいいかも
 返信する
 
 
146   2014/10/19(日) 18:55:36 ID:ErQa6DcSkA    
英語の実況で言ってたけどフロントからこけた3人はフロントが 
 ソフト、走りきったヤマハワークス勢はフロントがエキストラソフト 
 だそうで、そこが勝敗を別けたのかな。
 返信する
 
 
147   2014/10/19(日) 22:14:24 ID:cZzafrFjgo    
>>146氏 
 今回のソフトタイヤが曲者だったんじゃないかな? 
 確かコンパウンドがアシンメトリーで、ロレンソも初日にコレでコケているし。 
 しかも3人共に右コーナー進入のブレーキで瞬間的に足元掬われている。 
 興味深い現象だわな。   
 しかし、ドライのレースで完走が15人に満たないのには笑ったw 
 (
>>145氏のラップチャート参照)
 返信する
 
 
148   2014/10/25(土) 10:58:05 ID:401Y6uD1Cc    

マレーシアGP予選が午後から始まるよ 
 天候が予想では雨っぽいから予想がつかないけどどうなるかわからないね   
 ロッシはセッティングでないようで年間2位をかけての大事なレースなのにちょっと心配 
 レース本番では結果を出してくれるだろうけどドライで勝負させてあげたい
 返信する
 
 
149   2014/10/25(土) 15:45:12 ID:CH2wMZSiSw    
>>1 のサムネ見て、1台かと思ったが、開いてみたら2台じゃん!   
 さらによく見たら、影映ってて3台じゃん!   
 と、今更気づいてしまった。
 返信する
 
 
150   2014/10/25(土) 16:57:42 ID:wkXPzG5waw    
>ロッシ、ペドロサに消化レースにならないように頑張ってもらいたいですね 
   スレ画含めて預言的だなぁ…
 返信する
 
 
151   2014/10/25(土) 17:53:03 ID:401Y6uD1Cc    

シーズン最多ポールポジション記録更新(13回) 
 MOTOGPセパンサーキットの最速ラップタイム1分59秒791も記録
 返信する
 
 
152   2014/10/25(土) 19:40:47 ID:IB7CToSvP6    
AOHさん 
 Q2進出オメ 
 あいかわらずセパンは得意だな。
 返信する
 
 
153   2014/10/26(日) 13:55:29 ID:9ZR32XMJNU    

MOTO GPセパンレースが始まるよ   
 青山は来季のシートが?最近がんばってんのにね
 返信する
 
 
154   2014/10/26(日) 14:54:06 ID:57EMPakoA2    

チャンピオンの器じゃないな   
 気持ちも頭も弱すぎ┐(´д`)┌
 返信する
 
 
155   2014/10/26(日) 14:55:08 ID:LAASnYP1Uc    
 
156   2014/10/26(日) 20:19:40 ID:h4QBealGFk    
将来マルケスブラザーズでレプソルホンダになるのかなぁ。 
 エスパロガロブラザーズでスズキも面白そう。
 返信する
 
 
157   2014/10/26(日) 20:44:54 ID:LdwomquoPk    
ジャック・ミラー酷過ぎ。何回もアレックス・マルケスにインからわざとぶつけて、あわよくば転ばそうとしてた。 
 あれでもペナルティにならないのか・・・? 
 次戦はマルケスの地元スペインだからきっとミラーに対して大ブーイングだぜ。   
 Moto2解説の青木琢磨が(ビニャーレスが初優勝した)「第2戦のアルメリア」って言うんだけど第2戦は「アメリカズ」なんだよな。 
 アルメリアは全然関係ないスペインのサーキットで、青木琢磨は以前から解説で出るたびに何度も間違える(思い込んでいる)んだけど、 
 日テレのスタッフは誰も指摘しないのかな。
 返信する
 
 
158   2014/10/27(月) 01:33:37 ID:iG1gseYpOA    

ペドロサはペースが良かっただけに残念、転倒していなかったら優勝もあり得た 
 ロレンソは前戦と同じでタイヤ選択ミスだと思う 
 マルケスはタイヤ温存するクレーバーな走りで余裕の優勝
 返信する
 
 
159   2014/10/27(月) 02:49:12 ID:Fi7AUIWDAA    

ここまでやってもペナルティ受けないんだったら 
 逆にやり返すガッツの無いマルケスの方がカスw
 返信する
 
 
160   2014/10/29(水) 14:08:00 ID:q3OsVmJQAk    

これはいい写真だと思わない? 
 なんかチームの枠を越えて二人の関係も良さそう。 
 まぁ、マルケスがチャンピオン決めてからの画像だから 
 こうなるのかもしれないけど。 
 次のレースでチャンピオンが決まるって時だったら 
 こんな事はしてないだろうね。   
 どっちも陽気でファンサービスに事欠かない二人だから 
 なんかこっちもうれしくなる。   
 ペドロサとロレンソならこんな写真ありえないだろうな。
 返信する
 
 
161   2014/10/29(水) 22:48:03 ID:U4tMKi9UYU    
ほんとそう思う! 
 この二人には華があって 
 見ていて楽しくさせてくれる。   
 その点ロレンソは…   
 やめとく。
 返信する
 
 
162   2014/10/30(木) 06:52:20 ID:Pn.V9N31YI    
試合後に相手コーナーに健闘を称えに行くみたい。 
 いい写真だ。
 返信する
 
 
163   2014/10/31(金) 15:07:19 ID:eVvoNcj9uM    

ケーシーのHRCテストライダーをするって話だったけど 
 今回は天候もよくRCV2015型テストも順調にいったみたい 
 来年も上位4人の走りはたいして変わらないと思うけど 
 2016年からタイヤが17インチになるから勢力図もかなり変わりそうな気もする
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:64 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
レス投稿