78 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 19:04:58.03 ID:SzzntcZs [1/4] 
 日没時間から逆算して2時間以内に開催されるフォーミュラカーレースなどでの雨天時には、 
 コース上においてマシンが止まった場合、及び、その撤去作業中には、一律にフルコースイエローとしてSCを出す。   
 という条文がスポーティングレギュレーションにおいて明文化されていても良いと思う。   
 78 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 19:04:58.03 ID:SzzntcZs 
 日没時間から逆算して2時間以内に開催されるフォーミュラカーレースなどでの雨天時には、 
 コース上においてマシンが止まった場合、及び、その撤去作業中には、一律にフルコースイエローとしてSCを出す。   
 という条文がスポーティングレギュレーションにおいて明文化されていても良いと思う。   
 125 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 19:10:21.73 ID:lBQZJ691  
>>78  それだと今回の日没は5時過ぎだから当てはまらないな   
 156 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 19:13:25.01 ID:SzzntcZs  
>>125  日没時間から逆算して2時間以内にレースが開催されてるじゃん。 
 スタート時間のみを指してる訳じゃ無いよ。   
 168 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 19:15:15.34 ID:SzzntcZs  
>>125  何なら、日没から逆算して三時間にする? 
 それとも、ウエットレース時はすべて一律にする?   
 229 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 19:23:07.46 ID:MjGzziae [4/5] 
 Jules Bianchi crash: Lauda says FIA did nothing wrong in Japan   
 404 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 19:38:43.03 ID:SzzntcZs [4/4]  
>>229  それはレースの世界のコミュニティのみで通用する見解だよ。 
 法律の下で行われている以上は、何らかの重大事故があれば各国の法律によって全てを判断される。   
 FIAの運営機材と記録が司法によって捜索・差し押さえされても、何ら不思議では無い状況。
 返信する