レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
マクラーレン・ホンダ 総合
▼ページ最下部
001   2014/12/13(土) 21:37:25 ID:GfFICbYiUI   
 
 
002   2014/12/14(日) 02:50:54 ID:qYt5tHNMCQ    
 
003   2014/12/14(日) 05:30:15 ID:MqLvIziVwo    
 
004   2014/12/14(日) 10:03:02 ID:ZT6SqPJYb6    
中国語はあるけど日本語がない 
 ホンダエンジンなのに・・・
 返信する
 
 
005   2014/12/14(日) 10:11:59 ID:h2Odo9/Wug    
 
006   2014/12/14(日) 10:13:22 ID:z3aWN5HH5o    

バトンはまだしもこのサイトの制作者は 
 ロンデニスになんか恨みでもあるんかな?(笑)
 返信する
 
 
007   2014/12/14(日) 18:41:35 ID:5JHmxNQ1jc    

ロンデニスはむしろ「私が一番高身長♪」って喜びそう
 返信する
 
 
008   2014/12/14(日) 20:54:42 ID:RCgAC3V9Fw    
長 
 期 
 ス 
 ポ 
 ン 
 サ 
 | 
 募 
 集 
 中 
 !
 返信する
 
 
009   2014/12/17(水) 21:18:12 ID:YLbRMO.ktk    
 
010   2015/01/01(木) 16:50:07 ID:X9AObu/vvs    
 
011   2015/01/01(木) 22:44:03 ID:57n1lY1iQY    
 
012   2015/01/02(金) 11:22:37 ID:hkTB1q7lmg    
俺がホンダに対して言いたい事をジャックが殆ど言ってたくれたw
 返信する
 
 
013   2015/01/02(金) 11:51:11 ID:.anUPE2yc6    
まあ日本企業でありながら可夢偉を無視して切り捨てるようなメ 
 ーカーは駄目だよ。 
 今回の参戦も絶対に失敗するはず。メルセデスにコテンパンにや 
 られて、もう2度とF1に参戦しようなどと思わない。F1の事など 
 考えたくないと、そうホンダに思い知らせる自信が、メルセデス 
 にはあるだろうね。 
 2度とF1に参戦して来なくなるようにする自信。ホンダをコテン 
 パンにするだろうね、メルセデスは。 
 これはね、可夢偉を切った報いだよ。
 返信する
 
 
015   2015/01/02(金) 12:05:45 ID:Ac8Q.P3V9s    
寿司屋の息子は寿司を握ってるか、 
 カタギの世界で働いて真面目に納税しているのが無難。   
 自己資金ゼロの場末の寿司屋の倅が、 
 世界最高の環境で何不自由なくレース道楽出来るほど、 
 世の中は甘くない。   
 ホンダの金はホンダの金、ホンダの物はホンダの物。 
 「良いから俺にやらせろ」は盗人甚だしい。
 返信する
 
 
016   2015/01/02(金) 12:59:08 ID:.anUPE2yc6    
 
017   2015/01/05(月) 09:59:00 ID:LyXlPMnE.w    
>>13はただの言いがかりだな。 
 それはそうと今年はホンダには厳しいルールになったようだな。
 返信する
 
 
018   2015/01/05(月) 14:59:33 ID:VHXbGHXVyE    
厳しいルールでも問題ないだろう 
 2年やって結果が出なければ、また撤退すれば良い 
 その後しばらく様子見てまた参戦
 返信する
 
 
019   2015/01/06(火) 13:16:39 ID:hqXpOxINDg    
>>13  なんなのこの無知バカ。   
 なんでホンダが可夢偉のシートを要求できるのバカなの? 
 ホンダはチームじゃなくてエンジンサプライヤーだよね。 
 なんで「エンジンを使ってもらう」立場がドライバーまで指定できると思ってるの? 
 可夢偉を切った?そもそもホンダと可夢偉っていつどこでどんな関係があったっけ。 
 なんなの、日本企業だったら日本人を絶対に支持しないといけないとか思ってるのこのバカ。 
 そもそも彼は元々トヨタ畑だろアホか。   
 可夢偉のシートがないことの元凶はザウバー時代のペレスだろ。 
 彼が我儘いってスポンサー餌にカムイを追い出してファーストシート 
 奪ったのがそもそもの始まり。 
 最後まで反対したモニーシャでさえこれを覆すことができかったくらい 
 当時のザウバーの財政が危機的状況だったのも理由。   
 そういうことをすっ飛ばしてなんでホンダと可夢偉が関係あるんだアホか。
 返信する
 
 
020   2015/01/06(火) 18:55:38 ID:jo93kfv5yQ    
 
021   2015/01/07(水) 09:43:46 ID:rVMdnXGAWY    
>>20  デター!!!   
 「反論できないので泣きながら画像返信」   
 わかりやすい負け犬の遠吠えww 
 マジウケルwww
 返信する
 
 
022   2015/01/07(水) 11:25:16 ID:SuFocqYvsg    
 
023   2015/01/07(水) 15:36:04 ID:TxCob5erzE    
>>19  バカとかマヌケとか・・・   
 そんなにアンタは偉いのか? 
 もう少し冷静に語れよ。
 返信する
 
 
024   2015/01/07(水) 20:59:42 ID:hLMXDbUx2c    
>>22のポイント制で見るとスーパーフォーミュラってレベル低いんですかね?
 返信する
 
 
025   2015/01/07(水) 21:47:03 ID:SuFocqYvsg    
GP3にスーパーフォーミュラで走ってる25歳超のドライバーを送り込んだら、沢山勝てそう…。 
 コスパ良く効率的にポイントを稼げるカテゴリーは、今後、必然的に人気が出る。 
 それが欧州側の意向と都合でもあるんだろうね。
 返信する
 
 
026   2015/01/07(水) 22:15:17 ID:Dln6kRbhkg    
スーパーライセンスとっても乗れないとあんまり意味ないけどな。 
 まぁ、今までみたいにフリー走ったりする必要はなくなったけどな。
 返信する
 
 
027   2015/01/07(水) 22:26:11 ID:sg6XADWNRE    
 
028   2015/01/29(木) 19:23:26 ID:dVwkRjXia2    
 
029   2015/01/29(木) 19:57:23 ID:mu2bgroaXY    
 
030   2015/01/29(木) 21:38:08 ID:Plufv4US42    
 
031   2015/01/29(木) 22:10:23 ID:Ag9Xo1Xcmw    
動画ではなにげに、フロントノーズにジャンプのロゴがw
 返信する
 
 
032   2015/01/29(木) 23:12:35 ID:JrZ20wW/Hw    
相変わらずスポンサーロゴが少ない 
 ロン・デニスのことだから、またホンダに… 
 だからロンのいるマクラーレンはキライ
 返信する
 
 
033   2015/01/30(金) 15:44:23 ID:XGfXQTf5Sg    
 
034   2015/01/30(金) 22:17:12 ID:Ff0z73A8Jg    
 
035   2015/01/31(土) 22:20:35 ID:rggFhKLhIE    
>>19 の意見は昔からちゃんと観てきた人の意見だと思うよ。   
 013の意見はまったく意味が判らない。上辺だけの知ったかぶり丸出しだ。
 返信する
 
 
036   2015/02/01(日) 00:03:11 ID:f9/ukbH5hE    
>>19  リアルではストレス溜まってて唯一の憂さ晴らしがネットの書き込みですか?
 返信する
 
 
037   2015/02/01(日) 09:54:40 ID:KnEAhimlbw    
>>19はホンダと可夢偉の件は真っ当なこと言ってると思う ただ書き方が悪いね ペレスの件は違うような気がするけど    
>>13はただの馬鹿
 返信する
 
 
038   2015/02/01(日) 15:16:53 ID:9hTUpBuvCY    
BARの時に木内さんだったか、「一番高いところに日の丸、見たいよね」と言ってた 
 琢磨がバトンに及ばないのも良くわかってたとも思うし、プロストの失敗もあったが、F1にナショナリズムはあっていいと思う   
 今、ホンダの中の人にも可夢偉にドライブして欲しいという人は少なくないとだろうが、単なるエンジンサプライヤーだから発言権は大きくない 
 トップチーム以外はカネ運んでくる奴しか乗せない今のF1を嘆いてるのはドライバーだけじゃないけど、エクレストンが生きてる間はこんな感じが続くんでしょうな
 返信する
 
 
039   2015/02/01(日) 19:30:07 ID:IasnueiGj.    
 
040   2015/02/01(日) 20:55:28 ID:lu9HRqCRnM    
 
041   2015/02/01(日) 22:03:08 ID:7O2p1KpzVQ    
 
042   2015/02/02(月) 22:13:56 ID:yMhpdinhZ.    
>>41  動画を見る限り、なんか凄く遅いような気がする。 
 音のせいかな?
 返信する
 
 
043   2015/02/03(火) 00:23:21 ID:doPNSrvsoY    
今日も遅いよ。トップから20秒落ち 
   autosports.comのliveページで中継中   
 ってココってURL張れないのか・・・
 返信する
 
 
044   2015/02/03(火) 02:20:28 ID:H5gs4xEAxw    

やっぱり駄目だねホンダエンジンは。 
 まあ予想した通り。 
 宗一郎氏亡き後のHONDAは駄目。 
 バトンを切って可夢偉をマクラーレンに押し込まないから罰が当 
 たった。 
 日本企業でありながら、勝てる可能性のある可夢偉に機会を与え 
 なかった。だから絶対に駄目なPUしか造れない。当然の報い。 
 また不景気やリコール問題に託けて逃げるように撤退するんだろ 
 う。
 返信する
 
 
045   2015/02/03(火) 11:36:29 ID:AZ9xQRYHPs    
エンジンの規定も再来年辺りにまた変わるんでしょ? 
 結果出なくても今年、来年と2年間やって撤退出来るからホンダとしてはおk   
 その時はジャックにまた毒舌コメ出されるだろうけどw
 返信する
 
 
046   2015/02/03(火) 12:45:27 ID:aTBXBIo0iM    
 
047   2015/02/03(火) 13:28:12 ID:H5gs4xEAxw    
>>46  テスト2日目も他よりも30秒〜も遅い。劇的に遅い! 現実を直視 
 しなきゃ! こんなに遅いのは祟りでしょう。日本企業でありな 
 がら、日本人ドライバーで唯一、優勝出来る可能性を秘めた可夢 
 偉を無視した報いだよ。
 返信する
 
 
048   2015/02/03(火) 16:27:55 ID:Uy6kch2VYA    
可夢偉が居たら、マシンは全く動かないか、動いても火が出て燃え尽きてるよ。
 返信する
 
 
049   2015/02/03(火) 17:59:19 ID:H5gs4xEAxw    
 
050   2015/02/03(火) 18:08:17 ID:l5d/wZj.Vw    

1980年代に伝説を生んだホンダのターボエンジン 
 一体誰が今年の低迷を予想し得たであろうか?
 返信する
 
 
051   2015/02/03(火) 18:33:44 ID:wEQTG7BGYY    
 
052   2015/02/03(火) 18:36:47 ID:H5gs4xEAxw    
>>50  私は始めからわかっていましたよ。予言した! 
 理由は何度も何度も書いた。 
 可夢偉の可能性を挫いた。 
 TOYOTA出身とかHONDA出身とか関係ない。 
 日本企業が勝てる可能性のある日本人ドライバーを蔑ろにしたら 
 どうなるか? それが答えだ!
 返信する
 
 
053   2015/02/03(火) 19:55:54 ID:sMRGzV8Ym.    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:79 KB
有効レス数:202 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モータースポーツ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:マクラーレン・ホンダ 総合
 
レス投稿