2016年 F1第1戦 オーストラリアGP
▼ページ最下部
001   2016/03/15(火) 13:54:58 ID:1ZypgDylOw   
 
3月18日(金)   
 フリー走行1回目  10:30〜12:00 
 フリー走行2回目  14:30〜16:00 
 3月19日(土)   
 フリー走行3回目  12:00〜13:00 
 予選  15:00〜   
 3月20日(日)   
 決勝  14:00〜     
 フジテレビNEXT  放送時間 
 【フリー走行1】   
 3月18日(金)10:25〜12:10 
 【フリー走行2】   
 3月18日(金)14:25〜16:10 
 【フリー走行3】   
 3月19日(土)11:55〜13:10 
 【予選】   
 3月19日(土)14:50〜17:00 
 【直前生中継】 
 3月20日(日)13:30〜13:50 
 【決勝】   
 3月20日(日)13:50〜16:50
 返信する
 
 
002   2016/03/15(火) 14:13:36 ID:j5VLcOwWAQ    
おぉ(・・;)
>>1はいつものスレ主かな? 
 今年も一年宜しくお願いします。
 返信する
 
 
003   2016/03/15(火) 14:41:50 ID:qR1ZTwao3Y    
今年はCSに加入しなきゃ見れないよぉ〜ん
 返信する
 
 
004   2016/03/15(火) 16:32:32 ID:zIPVsJ7fVk    
まぁ今のフジTVの状況は厳しいから無料放送も厳しいのはわかるけど、何も発表ないってのもね・・・ 
 確かにCSでの放送スケジュールは発表あったけどさ「今年はBSフジでの無料放送ありません」とすら言わない 
 BSフジのサイトにも無いし、本家フジTVのサイトにも、何もない 
 結構知らんぷりでF1放送打ち切りとするんだね・・・ちょっと悲しいわ
 返信する
 
 
005   2016/03/15(火) 21:06:06 ID:xnxbAAetcU    
 
006   2016/03/16(水) 02:00:12 ID:1VRTVwCCBA    
 
007   2016/03/16(水) 08:09:17 ID:mAiTG3HlR.    
90年代から始まったTVでのF1観戦は放送フォーマット変遷の歴史だった 
   地上波 
 BS(WOWOW) 
 CS(開始時から今も継続中) 
 無料BS(前年で終了)   
 地デジで視る機会は無さそうだわ
 返信する
 
 
008   2016/03/16(水) 17:04:28 ID:TQ0XhjYbZs    
オートスポーツのサイトとかその他モースポ関連のサイトに 
 CSフジ加入のバナーがいっぱいあるね 
 「F1の無料放送はもうしないからCS加入しろよ!」とF1ファンを誘ってる・・・ 
 クリックしそうになるわー
 返信する
 
 
009   2016/03/17(木) 13:50:32 ID:yAYgHtoDPA    
 
010   2016/03/17(木) 14:48:18 ID:kpuLijh.qQ    
CS放送始まる前の時期ね、録画放送だった 
 当時は地上波しかなかったけど、地上波はCMが入って途中で解説中断したり編集したりしてたけど 
 WOWOW版はノーカットで放送してたよ 
 だから地上波でCM入ってる場面はアナウンサーも解説も黙ったまま・・・という内容だったな 
 でも2年目から全部音声が入るようになり、3年目からCSがスタートしたのでWOWOWでの放送はなくなった
 返信する
 
 
011   2016/03/17(木) 15:59:52 ID:lkn3Itk4Ng    
F1のために衛星放送アンテナを買い 
 WOWOWに加入しデーコーダが機材ラックに   
 でもすぐCSにゴッソリ移動されてしまい 
 すぐ専用アンテナ・専用チューナーを手に入れたが 
 そんなCSも完全HD放送に移行しデータ文字が小さくなっちゃった   
 今年は無料放送完全廃止か(溜息しか出ない) 
 つまり良くない意味で歴史に刻まれる年だな
 返信する
 
 
012   2016/03/17(木) 20:18:25 ID:hcTWyBChCo    
しかたないのでスカパー加入した。CS309チャンのみ。 
 明日のフリー走行楽しみ。 
 割引で初回717円。以降1717円。 
 契約後2週間他チャンネル見放題。 
 意外といい番組あるね。 
 今日はフェラーリやジャガーのレストア番組見た。
 返信する
 
 
013   2016/03/18(金) 03:03:42 ID:5Z8OPlkcp.    
>意外といい番組あるね。  
   そうそう それが奴らの作戦です(苦笑)
 返信する
 
 
014   2016/03/18(金) 17:48:56 ID:DxdniHEFjc    
この間の 
 もっと温泉に行こうに出てた 
 パツキンの外人最高だった
 返信する
 
 
015   2016/03/18(金) 19:28:12 ID:kPrTJQxRMw    
フリー走行全然、解説含めておもしろくなかった。 
 裏のモトGPのほうがおもしろかった。
 返信する
 
 
016   2016/03/18(金) 23:15:32 ID:vT0hbKq.FU    
何んかんや、ホンダはまともに成ってきたのかな?
 返信する
 
 
017   2016/03/18(金) 23:51:40 ID:Ch7aObkFiA    
ホンダは少しまともになてきたけど、マクラーレンの方、つまりシャシーにまだ問題あるらしい。 
 どっちもある程度良くならないと、まだまだ勝てないな。
 返信する
 
 
018   2016/03/19(土) 00:56:35 ID:tHLwjEYnyQ    
 
019   2016/03/19(土) 08:08:00 ID:5dUOntD0wo    
フリー走行自体が地味なんだから 
 解説で盛り上げないと眠くなって睡魔に負ける。 
 今宮さんはおとなしすぎるし、あの人物が来たとしたら 
 かつぜつ悪くて、最悪だし。 
 理想は森脇、マッチ、右京の3人コンビ。
 返信する
 
 
020   2016/03/19(土) 08:56:41 ID:2vobGLRulQ    
松田次生いればいいかな 
 次生いればカワイちゃんもそこまでうるさくないし 
 津川さんは元メカニックだけあって詳しいけど話始まると長すぎる
 返信する
 
 
021   2016/03/19(土) 11:15:25 ID:XQa/P64O0c    
ドライになればマクラホンダは10〜13番手位だろう 
 まあ、去年よりほんの少し良くなったか
 返信する
 
 
022   2016/03/19(土) 11:34:12 ID:MCLxXG.K.w    
 
023   2016/03/19(土) 13:44:37 ID:5dUOntD0wo    
川井、右京にマジ切れ。 
 スーパーソフトでメルセデスが出たとき、他のチームがそのタイムをみてがっかりするだろうみたいなことを 
 右京がいったら川井がなぜそんなことを言う、あなたが悲観的な人なのは、現役時代からうすうす感じてたけど。 
 右京は大人の対応で川井を対処。 
 人生百戦錬磨の右京によくいったもんだ。
 返信する
 
 
024   2016/03/19(土) 14:55:33 ID:2vobGLRulQ    
やってもないのに結果の後の話しちゃってるんだからまぁ怒るもの仕方ないかと 
 実際ハミとベッテルのタイム去年より縮まったし
 返信する
 
 
025   2016/03/19(土) 16:07:23 ID:s4EAPn0c7M    
新予選、尻すぼみでつまんねえな 
 レースゲームとかでもノックアウトあるけど、あれはずっと走ってるから成立しているんじゃないかな
 返信する
 
 
026   2016/03/19(土) 18:54:44 ID:O0gqluqttY    
予選ってのは最後の最後にタイムを上げて上位に食い込んで 
 おーキター!すげぇー!、ってのを見るのが面白いのにな・・・ 
 この予選システムでは「なんじゃこりゃ?」だよなー 
 まぁ素人が見るにはいいのかもしれんが、従来のモースポファンが見る予選じゃねーよ
 返信する
 
 
027   2016/03/19(土) 18:56:47 ID:rYXhwlbQk2    
枕相変わらず遅いw 
 次戦にはルノーに抜かれるな
 返信する
 
 
028   2016/03/19(土) 19:29:12 ID:43al/H5orA    
 
029   2016/03/19(土) 19:59:08 ID:O0gqluqttY    
http://www.as-web.jp/f1/445...  バトン「デプロイは他と遜色ない。決勝ではもっと速いよ」:マクラーレン・ホンダ オーストラリア土曜   
 新しい予選レギュレーションに関して僕らが直面した唯一の問題は、ピットレーンの状況だ。僕らがボックスにマシンを止めて、タイヤを換えて、再び走ろうとしていた時に、後ろの4台が同時にガレージに戻ろうとしていた。ここのピットレーンはとても狭いから、少し混乱が生じた。   
 新しい予選だと、ピットが混むとアタックする時間がなくなり、ノックアウトされるか・・・ 
 新しい問題だな
 返信する
 
 
030   2016/03/20(日) 01:05:10 ID:gDLq1cynAE    
この予選方式だと 
 3回に分ける意味無いんじゃね?
 返信する
 
 
031   2016/03/20(日) 01:53:44 ID:sKnym8TChw    
予選見てないが、今後どうなんだろうね。個人的には
>>26に同じ。スーパーラップがみたい。 
 予選用に新品タイヤ、ギリギリの燃料で走り、誰が一番速いのかを競い、流石はF1!!を魅せてくれよ。 
 予選で緊張感をあまり感じなくなってしまったので、最近は見なくても良くなっちゃったよ。
 返信する
 
 
032   2016/03/20(日) 11:29:02 ID:ElVi5M7kxE    
1秒以内で中段グループは接戦ですね。本戦だとどこがきてもおかしくないね。
 返信する
 
 
033   2016/03/20(日) 14:41:32 ID:amk9815C2.    
 
034   2016/03/20(日) 14:52:57 ID:gDLq1cynAE    
 
035   2016/03/20(日) 14:57:18 ID:bbxmOnHCBo    
みたいだねー 
 http://f1-gate.com/fia/f1_30352.htm...  F1:新予選フォーマットの撤廃で合意   
 F1は、2016年F1シーズンの開幕戦オーストラリアGPで初めて実施した新しい予選フォーマットを撤廃することで同意した。 
 20日(日)の決勝レースを前に各F1チーム代表は、メルボルンでミーティングを開き、昨年の予選システムに戻すことに満場一致で同意。次戦バーレーンGPに向けてF1委員会で承認される見込みだ。   
 だってさ
 返信する
 
 
036   2016/03/20(日) 16:03:43 ID:ychdLByJXg    
 
037   2016/03/20(日) 16:07:09 ID:6XuL0WeR.w    
当然の結果。F1人気低迷の原因って改悪を繰り返す新ルール、レギュレーションのせいだろ 
 権力をもっているヤツがいつまでものさばっているから、駄目なんだよ。空気が澱みきっている
 返信する
 
 
038   2016/03/20(日) 16:07:19 ID:ychdLByJXg    
 
039   2016/03/20(日) 19:06:13 ID:63.4RQAhm.    

無事で良かった   
 ホント良かった
 返信する
 
 
040   2016/03/20(日) 20:28:50 ID:bbxmOnHCBo    
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tsujinohiroshi/20160319-000556...  【F1】F1の無料放送が日本で消滅。フジテレビF1中継30年目に突入も岐路を迎えた日本のF1。   
 今年は日本でF1中継が完全に消滅するかもしれない危機的状況があった。2016年からアジア地域におけるF1の放映権は米国資本の「FOXスポーツアジア」が獲得。日本でF1を放送するためには同社を介して放映権を得なければならなくなってしまった。フジテレビが直接F1統括団体と放映権についてのやり取りを行っていた昨年までとは異なる状況が生まれていたのだ。   
 フジテレビ以外のテレビ局(有料放送チャンネル)が放映権の獲得に向けて動いているという具体的な話もあったが、数十億円とも言われる高額な放映権料にすぐに手を引いたと聞く。1月後半の段階では日本のF1中継は絶体絶命の危機だった。しかし、そんな中、2月9日にフジテレビは上記のCS放送の継続を発表。有料放送のみとなるが、今年も何とかF1中継を日本で視聴することは可能になった。    
 ウラ話はもちろんわからないけどさ、 
 この「FOXスポーツアジア」ってのが入ってきたおかげで、日本じゃ無料放送ができなくなったというワケなのね・・・ 
 そういやBSの有料放送でFOXスポーツchってのがあったな、あれがそうなのか 
 有料放送chってのはある意味、今までの楽しみを奪う悪しき勢力だなー 
 っていうか、フジが今年は積極的にF1放映権を獲得する気がなかった?のかもしれんけどね・・・
 返信する
 
 
041   2016/03/20(日) 21:48:13 ID:wkmrpeit6g    
アロンソに年間50億払えば、フジテレビに払う金が無くなる。 
 費用が同じなら、どっちが良い?
 返信する
 
 
042   2016/03/20(日) 22:05:04 ID:fkfPRpLZlU    
 
043   2016/03/21(月) 09:47:37 ID:5TCB4uCMA6    
右京の解説酷かったわ。 
 CSだけになったから右京とかマッチとか無料解説組がCSにも出てくるのかな。 
 マジで辞めて欲しい。 
 やっぱ、いくらポンコツと言われようがCSは今宮、川井に 
 浜島、松田、小倉、森脇らゲスト解説でいいんだよ。
 返信する
 
 
044   2016/03/21(月) 10:22:22 ID:GQo2SLeqJk    
右京はコメントするたび、川井ちゃんからコテンパにされてたけど、 
 もっとレギュレーションとか戦略とか勉強してから解説席に、 
 座ったほうがいいと思う、
 返信する
 
 
045   2016/03/21(月) 11:02:46 ID:IsbBdVsaFE    
右京はフォーミュラEでの解説も酷いもんだよ。終始、どもっている感じで聴いていて疲れる 
 F1の解説実況にGAORAインディカーの連中連れてきて欲しいわ
 返信する
 
 
046   2016/03/21(月) 13:32:41 ID:UngtH.ppg.    
まぁ右京は知識が素人以下だからな 
 自信のないコメントは声小さいから何行ってるか聞き取れないし
 返信する
 
 
047   2016/03/21(月) 16:01:52 ID:2cfp2Rgm2E    
>>まぁ右京は知識が素人以下だからな  
 はいはい
 返信する
 
 
048   2016/03/21(月) 16:32:14 ID:pXCNWdT93w    
川井は、年下の右京からカワイチャン呼ばわりされたのを以前から根に持っている 
 右京は他の年上解説者にはさんづけだからw
 返信する
 
 
049   2016/03/21(月) 19:50:24 ID:OP5fkx/m0I    
しかたないよ。川井は精神年齢かなり低そうだからな。 
 だから万人が聞いてる放送中にもむきになるんだな。 
 そんなん裏でやれよ。
 返信する
 
 
050   2016/03/21(月) 20:14:23 ID:/VG7TCPyuc    
今までで一番ひどい実況解説だったわ 
 正直聞いてて気分が悪い 
 フリープラクティスの時も川井の俺だけ知ってる突っ走りダメ出しとか最悪 
 決勝なんかもっと酷い、あんなにムキになってアホかよw 
 視聴者を不快にさせんなよwww
 返信する
 
 
051   2016/03/22(火) 00:29:14 ID:vqRn.4FvP.    
コースの真ん中をひょろひょろ走っててそれを避けきれないチャンプって何なの エフワン落ちたな
 返信する
 
 
052   2016/03/22(火) 01:54:58 ID:XIS2l.aTck    
>>51  それアロンソのことだと思うけど 
 チャンピオン取ったの10年前だよ 
 F1が落ちたんじゃなくてアロンソが落ちたんだよ
 返信する
 
 
053   2016/03/22(火) 03:50:11 ID:vqRn.4FvP.    
前の車と何であんなに速度差があったの?バックマーカーなら右か左に避けないといけないでしょ
 返信する
 
 
054   2016/03/22(火) 04:08:03 ID:Ikl42YW0hE    
目の前であの挙動は拙いよな。ロズベルグなら引いても、ベッテルやライコネンなら同じ結果に思える。
 返信する
 
 
055   2016/03/22(火) 23:05:16 ID:vRJOKxiL42    
>>53  >>54  お前がレース見てないのが 
 よくわかったわw 
 グティエレスは周回遅れでもないし 
 挙動はおかしくなかったしな 
 逆にアロンソの方が右側でタイヤかす拾って 
 急に左に振ったから減速しきれず突っ込んだんだわ 
 あの言い訳番長のアロンソが 
 相手を非難するコメントしてないのは 
 自分に非があるのを認めたって証拠だね 
 フジテレビだけでもスカパーは入れよ 
 1700円くらい払えねぇの?
 返信する
 
 
056   2016/03/23(水) 01:48:44 ID:5nRcRxzpBw    
すごい良く分かったな つべで事故のシーンだけ見ただけ 
 悪いけど今のエフワン金を払ってまで観る価値が無い(>_<)
 返信する
 
 
057   2016/03/23(水) 20:17:22 ID:5nRcRxzpBw    
バックマーカーじゃないのにあんなにスピード差あるんだ 
 相手が日本人ドラだったらアロンゾどういう反応してただろうねw
 返信する
 
 
058   2016/03/23(水) 22:40:13 ID:5nRcRxzpBw    
昔バットンがコバヤシが俺の前をちょろちょろしやがるって無線で叫んでたよね
 返信する
 
 
059   2016/03/24(木) 03:38:40 ID:pXqo0UvLgI    
>>55 >>54です。御見それしました。 
 私もツベ観ただけで語ったよ、スミマセン。   
 もうここ数年、ネットで観戦する程度にまで頻度が落ちていて、 
 かつては全レース観てたのに、現実的にはそんな余裕もなく、 
 興味も失せているんだと実感させられるアリガタイ一言だった。   
 やっぱ、観戦すれば楽しいよね? 
 毎年、どこで観れるのか?なんて悩むのも楽しいのかも。 
 観れるというのは良い事だけれど、日本でのF1は厳しいね。 
 川井ちゃんの解説聞きたい。たまに観戦程度のファンは悩むよ。 
 motoGPの方が・・・やっぱサッカーかな・・・でもサッカーも観てないし。 
 でも、気になるし。   
 明和のここ、貴重な情報源。楽しい時は伝えて下さい。 
 うらやましく思えたら、また復活するかも。
 返信する
 
 
060   2016/03/26(土) 00:30:14 ID:vH1F4OD/MM    
F1を観る価値無しってのはみんなの一致した意見なんだね
 返信する
 
 
061   2016/03/26(土) 01:59:33 ID:Dtj03DYoTI    
観る価値なしではないだろう。 
 速いヤツが予選で上位となり、強いヤツがレースに勝つ。 
 単純に面白いし、それが最高峰ともなれば歓喜する。   
 ルールを理解しノルマを上手く消化したヤツが勝つのは当然なのだけれど、 
 そのルールが複雑になったりノルマが増えると、ゲーム感覚にも近くなり、 
 観ない期間なんかあると観戦ポイントが分からなくなってしまったりする。   
 変わらなきゃ良いように思うけれど、進化して速くなるマシンを安全な速度まで 
 引き下げなきゃというジレンマをなかなか解消できないのが痛いところなのかな?   
 愚痴った、すまない。   
 一言多いが
>>55の指摘は的確だよ。真剣に楽しんでるようでちょっと羨ましい。
 返信する
 
 
062   2016/03/27(日) 20:38:11 ID:SONlu5fptw    
F1見る価値ないと思ってるやつが 
 なんでこんな辺ぴなスレにまでイチャモンつけにくるんだろうねw 
 ほんとにそんな風に思ってんならスルーすればいいのにねw
 返信する
 
 
063   2016/03/28(月) 04:23:30 ID:qmZZI4f6v6    
昔のエフワン知っている者からしてみたら今の現状に一言も二言も言いたくなるよそりゃ
 返信する
 
 
064   2016/03/28(月) 20:32:34 ID:MNO5y7FMTA    
昔のエフワンでも今のF1でも、Formula-1なのは同じなんだよねー 
 時代によって変わって行く・・・モースポは皆そうじゃん、Formula-1だけ特別じゃズルいよ 
 昔を懐かしむ、今を嘆く 
 でも最先端であり最高峰なのは変わりない 
 メーカーもチームもドライバーも手は抜かないし限界まで攻める 
 時には命も危険になるけど、一生懸命精一杯努力してあがいてもがいて 
 グリッドについてスタートを切るんだよねー 
 オレらはそれを見るんだ、そうやってそこで生きてる人を見るんだよ 
 それがFormula-1なんだ
 返信する
 
 
065   2016/03/29(火) 01:31:41 ID:4pGtr57e4Y    
限界まで攻めるってタイヤ温存走法が上手いドラが上位フィニッシュできるレースなんか誰も見ないよ 
 命の危険っていうけど体むき出しの360?/hで抜きつ抜かれつするのから比べたら安全だよ
 返信する
 
 
066   2016/03/29(火) 03:37:55 ID:Sa71hEgKsk    
F1が生死を掛けたものなら、そんな気色の悪いものは観ないよ。 
 スポーツである以上、安全確保は運営側を含め義務だ。   
 タイヤマネージメントは何時の時代も肝心だよ。 
 前回ターボ時代、ターボ車はタイヤに過酷でNA勢はタイヤに優しい傾向、これが戦術の別れ目だった事もある。 
 今見ていて受け入れ難いのはタイヤノルマだ。ソフトばかり履いて頻繁にタイヤ交換するチームもあれば、 
 ハードを使ってタイヤ交換を最小限にするチームが競い合う方が面白いと思うけどな。 
 ノルマを与えてしまえば、余裕のあるチームほど勝利に近づいてしまう。ノルマを減らせば作戦の幅は広がるはず。 
 タイヤを替えずにコースに残る下位チームが上位チームを脅かす可能性があればなー
 返信する
 
 
067   2016/03/29(火) 13:10:53 ID:2H8TZU9hBs    
 
068   2016/03/29(火) 17:44:36 ID:Sa71hEgKsk    
 
069   2016/03/30(水) 01:02:27 ID:upWuLgMDa.    
 
070   2016/03/31(木) 14:02:05 ID:5BreVN85Ao    
ムカシワー ムカシワー 
 どうでもええっちゅうの 
 F1.comでダイジェストで見てますよ〜 
 やっぱ最新のF1はおもしれーよ
 返信する
 
 
071   2018/04/08(日) 18:21:28 ID:/CA.9XZL0.    
 
072   2025/03/04(火) 10:04:56 ID:pTVlPzM5mE    
【レインボウ変態 丸】 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ 
 「おい、ばばぁ! 糞出るぞ!」  
 Voice「オムツ交換! スタンバイ!」「レッツゴー!!」 
 河合ブタグロ婆ァ撒き散らすアスペ爺ィ 
 「おい、ばばぁ! 臭くてたまんねぇーだろ!」 
 介護の老母「ゴホッ! ゴホッ!」 
 MC「おぉーっと!」「ここで河合ブタキモ婆ァことナオタン登場であります( ̄∇ ̄*)ゞ」 
 河合ブタ撒き散らすアスペ 
 「ナオタン発見??d=(^o^)=b」(ブリブリブリッ!) 
 介護の老母「うわぁっ! クセェよ!!(>.<)y-‾」 
 ナオタン「大丈夫!?」 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ「全くだよ」 
 介護の老母「そっちかい(*`Д´)ノ!!!」 
 「バカジャネーノ!!!(`Δ´)」
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:72 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モータースポーツ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:2016年 F1第1戦 オーストラリアGP
 
レス投稿