2016年 F1第1戦 オーストラリアGP
▼ページ最下部
001   2016/03/15(火) 13:54:58 ID:1ZypgDylOw   
 
3月18日(金)   
 フリー走行1回目  10:30〜12:00 
 フリー走行2回目  14:30〜16:00 
 3月19日(土)   
 フリー走行3回目  12:00〜13:00 
 予選  15:00〜   
 3月20日(日)   
 決勝  14:00〜     
 フジテレビNEXT  放送時間 
 【フリー走行1】   
 3月18日(金)10:25〜12:10 
 【フリー走行2】   
 3月18日(金)14:25〜16:10 
 【フリー走行3】   
 3月19日(土)11:55〜13:10 
 【予選】   
 3月19日(土)14:50〜17:00 
 【直前生中継】 
 3月20日(日)13:30〜13:50 
 【決勝】   
 3月20日(日)13:50〜16:50
 返信する
 
 
052   2016/03/22(火) 01:54:58 ID:XIS2l.aTck    
>>51  それアロンソのことだと思うけど 
 チャンピオン取ったの10年前だよ 
 F1が落ちたんじゃなくてアロンソが落ちたんだよ
 返信する
 
 
053   2016/03/22(火) 03:50:11 ID:vqRn.4FvP.    
前の車と何であんなに速度差があったの?バックマーカーなら右か左に避けないといけないでしょ
 返信する
 
 
054   2016/03/22(火) 04:08:03 ID:Ikl42YW0hE    
目の前であの挙動は拙いよな。ロズベルグなら引いても、ベッテルやライコネンなら同じ結果に思える。
 返信する
 
 
055   2016/03/22(火) 23:05:16 ID:vRJOKxiL42    
>>53  >>54  お前がレース見てないのが 
 よくわかったわw 
 グティエレスは周回遅れでもないし 
 挙動はおかしくなかったしな 
 逆にアロンソの方が右側でタイヤかす拾って 
 急に左に振ったから減速しきれず突っ込んだんだわ 
 あの言い訳番長のアロンソが 
 相手を非難するコメントしてないのは 
 自分に非があるのを認めたって証拠だね 
 フジテレビだけでもスカパーは入れよ 
 1700円くらい払えねぇの?
 返信する
 
 
056   2016/03/23(水) 01:48:44 ID:5nRcRxzpBw    
すごい良く分かったな つべで事故のシーンだけ見ただけ 
 悪いけど今のエフワン金を払ってまで観る価値が無い(>_<)
 返信する
 
 
057   2016/03/23(水) 20:17:22 ID:5nRcRxzpBw    
バックマーカーじゃないのにあんなにスピード差あるんだ 
 相手が日本人ドラだったらアロンゾどういう反応してただろうねw
 返信する
 
 
058   2016/03/23(水) 22:40:13 ID:5nRcRxzpBw    
昔バットンがコバヤシが俺の前をちょろちょろしやがるって無線で叫んでたよね
 返信する
 
 
059   2016/03/24(木) 03:38:40 ID:pXqo0UvLgI    
>>55 >>54です。御見それしました。 
 私もツベ観ただけで語ったよ、スミマセン。   
 もうここ数年、ネットで観戦する程度にまで頻度が落ちていて、 
 かつては全レース観てたのに、現実的にはそんな余裕もなく、 
 興味も失せているんだと実感させられるアリガタイ一言だった。   
 やっぱ、観戦すれば楽しいよね? 
 毎年、どこで観れるのか?なんて悩むのも楽しいのかも。 
 観れるというのは良い事だけれど、日本でのF1は厳しいね。 
 川井ちゃんの解説聞きたい。たまに観戦程度のファンは悩むよ。 
 motoGPの方が・・・やっぱサッカーかな・・・でもサッカーも観てないし。 
 でも、気になるし。   
 明和のここ、貴重な情報源。楽しい時は伝えて下さい。 
 うらやましく思えたら、また復活するかも。
 返信する
 
 
060   2016/03/26(土) 00:30:14 ID:vH1F4OD/MM    
F1を観る価値無しってのはみんなの一致した意見なんだね
 返信する
 
 
061   2016/03/26(土) 01:59:33 ID:Dtj03DYoTI    
観る価値なしではないだろう。 
 速いヤツが予選で上位となり、強いヤツがレースに勝つ。 
 単純に面白いし、それが最高峰ともなれば歓喜する。   
 ルールを理解しノルマを上手く消化したヤツが勝つのは当然なのだけれど、 
 そのルールが複雑になったりノルマが増えると、ゲーム感覚にも近くなり、 
 観ない期間なんかあると観戦ポイントが分からなくなってしまったりする。   
 変わらなきゃ良いように思うけれど、進化して速くなるマシンを安全な速度まで 
 引き下げなきゃというジレンマをなかなか解消できないのが痛いところなのかな?   
 愚痴った、すまない。   
 一言多いが
>>55の指摘は的確だよ。真剣に楽しんでるようでちょっと羨ましい。
 返信する
 
 
062   2016/03/27(日) 20:38:11 ID:SONlu5fptw    
F1見る価値ないと思ってるやつが 
 なんでこんな辺ぴなスレにまでイチャモンつけにくるんだろうねw 
 ほんとにそんな風に思ってんならスルーすればいいのにねw
 返信する
 
 
063   2016/03/28(月) 04:23:30 ID:qmZZI4f6v6    
昔のエフワン知っている者からしてみたら今の現状に一言も二言も言いたくなるよそりゃ
 返信する
 
 
064   2016/03/28(月) 20:32:34 ID:MNO5y7FMTA    
昔のエフワンでも今のF1でも、Formula-1なのは同じなんだよねー 
 時代によって変わって行く・・・モースポは皆そうじゃん、Formula-1だけ特別じゃズルいよ 
 昔を懐かしむ、今を嘆く 
 でも最先端であり最高峰なのは変わりない 
 メーカーもチームもドライバーも手は抜かないし限界まで攻める 
 時には命も危険になるけど、一生懸命精一杯努力してあがいてもがいて 
 グリッドについてスタートを切るんだよねー 
 オレらはそれを見るんだ、そうやってそこで生きてる人を見るんだよ 
 それがFormula-1なんだ
 返信する
 
 
065   2016/03/29(火) 01:31:41 ID:4pGtr57e4Y    
限界まで攻めるってタイヤ温存走法が上手いドラが上位フィニッシュできるレースなんか誰も見ないよ 
 命の危険っていうけど体むき出しの360?/hで抜きつ抜かれつするのから比べたら安全だよ
 返信する
 
 
066   2016/03/29(火) 03:37:55 ID:Sa71hEgKsk    
F1が生死を掛けたものなら、そんな気色の悪いものは観ないよ。 
 スポーツである以上、安全確保は運営側を含め義務だ。   
 タイヤマネージメントは何時の時代も肝心だよ。 
 前回ターボ時代、ターボ車はタイヤに過酷でNA勢はタイヤに優しい傾向、これが戦術の別れ目だった事もある。 
 今見ていて受け入れ難いのはタイヤノルマだ。ソフトばかり履いて頻繁にタイヤ交換するチームもあれば、 
 ハードを使ってタイヤ交換を最小限にするチームが競い合う方が面白いと思うけどな。 
 ノルマを与えてしまえば、余裕のあるチームほど勝利に近づいてしまう。ノルマを減らせば作戦の幅は広がるはず。 
 タイヤを替えずにコースに残る下位チームが上位チームを脅かす可能性があればなー
 返信する
 
 
067   2016/03/29(火) 13:10:53 ID:2H8TZU9hBs    
 
068   2016/03/29(火) 17:44:36 ID:Sa71hEgKsk    
 
069   2016/03/30(水) 01:02:27 ID:upWuLgMDa.    
 
070   2016/03/31(木) 14:02:05 ID:5BreVN85Ao    
ムカシワー ムカシワー 
 どうでもええっちゅうの 
 F1.comでダイジェストで見てますよ〜 
 やっぱ最新のF1はおもしれーよ
 返信する
 
 
071   2018/04/08(日) 18:21:28 ID:/CA.9XZL0.    
 
072   2025/03/04(火) 10:04:56 ID:pTVlPzM5mE    
【レインボウ変態 丸】 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ 
 「おい、ばばぁ! 糞出るぞ!」  
 Voice「オムツ交換! スタンバイ!」「レッツゴー!!」 
 河合ブタグロ婆ァ撒き散らすアスペ爺ィ 
 「おい、ばばぁ! 臭くてたまんねぇーだろ!」 
 介護の老母「ゴホッ! ゴホッ!」 
 MC「おぉーっと!」「ここで河合ブタキモ婆ァことナオタン登場であります( ̄∇ ̄*)ゞ」 
 河合ブタ撒き散らすアスペ 
 「ナオタン発見??d=(^o^)=b」(ブリブリブリッ!) 
 介護の老母「うわぁっ! クセェよ!!(>.<)y-‾」 
 ナオタン「大丈夫!?」 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ「全くだよ」 
 介護の老母「そっちかい(*`Д´)ノ!!!」 
 「バカジャネーノ!!!(`Δ´)」
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:72 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モータースポーツ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:2016年 F1第1戦 オーストラリアGP
 
レス投稿