レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
MotoGP 2017 part1
▼ページ最下部
001   2017/02/22(水) 21:27:42 ID:kPU5tebgls   
 
1 3月26日 カタール ロサイル・インターナショナル・サーキット  
 2 4月9日 アルゼンチン テルマス・デ・リオ・オンド  
 3 4月23日 アメリカズ サーキット・オブ・ジ・アメリカズ  
 4 5月7日 スペイン ヘレス・サーキット  
 5 5月21日 フランス ルマン  
 6 6月4日 イタリア ムジェロ・サーキット  
 7 6月11日 カタルーニャ バルセロナ ‐ カタルーニャ・サーキット  
 8 6月25日 オランダ TT・アッセン・サーキット  
 9 7月2日 ドイツ ザクセンリンク  
 10 8月6日 チェコ アウトモトドローム・ブルノ  
 11 8月13日 オーストリア レッドブル・リンク ‐ シュピールベルグ  
 12 8月27日 イギリス シルバーストン  
 13 9月10日 サンマンリノ&リビエラ・ディ・リミニ ミサノ・ワールド・サーキット ‐ マルコ・シモンチェリ  
 14 9月24日 アラゴン モーターランド・アラゴン  
 15 10月15日 日本 ツインリンクもてぎ  
 16 10月22日 オーストラリア フィリップアイランド・サーキット  
 17 10月29日 マレーシア セパン・インターナショナル・サーキット  
 18 11月12日 バレンシア コムニタ・バレンシアーナ ‐ リカルド・トルモ・サーキット
 返信する
 
 
150   2017/05/22(月) 19:49:31 ID:xvyRVfEmMs    
ヴニャは最終周でファステスト出したもんなぁロッシが前々周(前々々周だったけ?)で出したファステスト越えだもんなぁ、すげぇわ。
 返信する
 
 
151   2017/05/22(月) 20:30:00 ID:NfWzicO2zY    

ニューカウルを初の実戦使用だったな 
 勝ったってことは効果あったってことか
 返信する
 
 
152   2017/05/23(火) 01:36:15 ID:yCyA0KSNy.    
 
153   2017/05/23(火) 01:39:28 ID:Gdv9KGpfT2    
 
154   2017/05/23(火) 07:46:29 ID:kgGFWD1jII    
ショックだわ 
 今迄ありがとうニッキー、どうか安らかに
 返信する
 
 
155   2017/05/23(火) 12:27:47 ID:9cqdhpuhZg    
去年の8耐でトークショウ中終始笑顔だったっけなぁ 
 ニッキーにサインしてもらったTシャツ俺の宝物
 返信する
 
 
156   2017/05/23(火) 13:14:55 ID:DBcCwIRgRE    
>>149>>150  今回の負けはロッシに変化がありそうだ。 
 かなりショックだろう。 
 コテンパンに負けたって感じだからね。 
 早くもブラックロッシ、腹黒ッシが出そうだ。
 返信する
 
 
157   2017/05/23(火) 23:18:17 ID:WEtauXIK2w    
コテンパンって程はないと思うよビニャがコースアウトした結果ショートカットでロッシに肉迫出来たのをロッシは知ってるし。 
 ただ腹黒な所は出てくるかもw
 返信する
 
 
158   2017/05/25(木) 10:44:31 ID:EdSCAxvcgE    
 
159   2017/05/25(木) 11:48:43 ID:zLCjQOl0Ss    
全盛期のロッシならあんなところでワイドになることはなかっただろ
 返信する
 
 
160   2017/05/25(木) 19:39:57 ID:d.brpcTtHg    
>>158知ってるよ150はおれのレスだし。ファステストはビニャが最終周で出したけどロッシのラップとコンマ何秒差かでしょ。 
 ロッシのコメント見てるとそこまでやられたとは思ってないんじゃないかなと、まぁ思ってても絶対表に出さないってのはあるだろうけど純粋な速さで負けたとは感じてないっぽい。 
 ニッキーがチャンプとった年のロッシもプレッシャー掛かってたのかプッシュし過ぎな感じでフロントからこけてたね見ててあれを思い出したよ。
 返信する
 
 
161   2017/06/03(土) 20:24:47 ID:KQ7Y2m9KqM    
ドルナスポーツは3日、第6戦イタリアGPが開催されているムジェロ・サーキットのプレスカンファレンスで、 
 イギリスのオートバイ製造販売社、トライアンフが2019年から3年間、中量級のエンジンサプライヤーとして、エンジンを供給することを発表した。
 返信する
 
 
162   2017/06/03(土) 21:33:43 ID:I9Ftv/qVv.    
 
163   2017/06/03(土) 22:11:48 ID:oaCDvn8ndY    
 
164   2017/06/04(日) 07:16:59 ID:I0blqy/Fa.    

2017 MotoGP 第6戦 イタリアGP 予選 結果 
 Pos.  Num.  Rider  Team  Time 
 1  25  マーベリック・ビニャーレス  モビスター・ヤマハ MotoGP  1分46秒575 
 2  46  バレンティーノ・ロッシ  モビスター・ヤマハ MotoGP  1分46秒814 
 3  4  アンドレア・ドビツィオーソ  ドゥカティ・チーム  1分46秒835 
 4  51  ミケーレ・ピロ  ドゥカティ・チーム  1分46秒878 
 5  26  ダニ・ペドロサ  レプソル・ホンダ・チーム  1分46秒999 
 6  93  マルク・マルケス  レプソル・ホンダ・チーム  1分47秒050 
 7  99  ホルヘ・ロレンソ  ドゥカティ・チーム  1分47秒152   
 ビニャーレスがPP獲得 
 ロッシが2位
 返信する
 
 
165   2017/06/04(日) 19:38:37 ID:SykGQyBWoo    
中上… 
 こりゃ残り強烈なリザルト残さないと昇格は消えてまうな。
 返信する
 
 
166   2017/06/04(日) 23:43:07 ID:6lUb/YKAEo    

イタリアGPでイタリアのマシンに乗るイタリア人が優勝 
 Moto3からMotoGPまで3クラス全てでイタリア人が優勝   
 1 ドヴィツィオーゾ ドゥカティ 
 2 ビニャーレス ヤマハ 
 3 ペトルッチ ドゥカティ 
 4 ロッシ ヤマハ 
 5 バウティスタ ドゥカティ 
 6 マルケス ホンダ 
 7 ザルコ ヤマハ  
 8 ロレンソ ドゥカティ 
 9 ピロ ドゥカティ
 返信する
 
 
167   2017/06/04(日) 23:47:14 ID:m0rgJR.cjM    
 
168   2017/06/05(月) 08:15:14 ID:14hoWp/PK2    
10年くらい前からヤマハはドカに対して直線での速さが明らかに劣っていると思うんだけれども、その弱点克服を重点的に開発ってしないのかな?
 返信する
 
 
169   2017/06/05(月) 15:00:06 ID:YesTgh941o    
ドビが優勝でロレが下位に沈むってこれはどう説明するのよ
 返信する
 
 
170   2017/06/05(月) 19:10:52 ID:tmfHmZkWeo    
ヤマハはトップスピードの差を単純に弱点と考えてないでしょ。 
 ヤマハ時代のムジェロのロレンソ思い出してみ。
 返信する
 
 
171   2017/06/05(月) 19:11:09 ID:JqrWklHCIw    
いや、ドヴィ何年ドカに乗ってるのかと、ホルヘが沈むのは仕方ない。スズキに移籍だ。
 返信する
 
 
172   2017/06/05(月) 21:50:22 ID:YesTgh941o    
 
173   2017/06/05(月) 22:36:30 ID:SPQBYQS8Y6    
スゲーな上位10台の内の5台がドゥカティかよ!? 
 あとはヤマハが3台にホンダとスズキが各1台だけ
 返信する
 
 
174   2017/06/05(月) 23:28:35 ID:14hoWp/PK2    
直線は速ければ速いほどいいって昔ノリックが言ってた。
 返信する
 
 
175   2017/06/08(木) 13:47:23 ID:NPl10TlnNs    
 
176   2017/06/08(木) 23:57:55 ID:iaepK6/Gwo    
>>172  ペトルッチも何年ドカに乗ってるよ?それも地元のイタリアンだぞ。アホか。
 返信する
 
 
177   2017/06/09(金) 18:03:22 ID:rZzV5iK5nY    
 
178   2017/06/10(土) 15:53:36 ID:Au0KJmsVfE    
 
179   2017/06/10(土) 17:17:22 ID:bolJA7xoBg    
178さんは型落ちが速い理由を言わないと
 返信する
 
 
180   2017/06/10(土) 17:41:35 ID:T37jSqQgAA    
 
181   2017/06/10(土) 18:11:23 ID:bolJA7xoBg    
 
182   2017/06/10(土) 22:20:14 ID:Fj6BJ57E1U    
マルケスはコケてばかりだな 
 今回もダメだ
 返信する
 
 
183   2017/06/10(土) 22:25:57 ID:Edvn0rr3sU    
 
184   2017/06/10(土) 22:44:49 ID:SlBMDzKAUM    

MotoGP 第7戦 カタルーニャGP予選   
 1位 ペドロサ 1分43秒870 
 2位 ロレンソ 1分44秒201 
 3位 ペトルッチ 1分44秒220   
 4位 マルケス 
 9位 ビニャーレス 
 13位 ロッシ
 返信する
 
 
185   2017/06/11(日) 06:08:48 ID:hdQvTo8Uqw    
 
186   2017/06/11(日) 19:56:10 ID:wxgi7vev7c    
路面温度が50度超えてるから一波乱あるな
 返信する
 
 
187   2017/06/11(日) 20:48:54 ID:Sdi8eeMwZA    
>>179  下らん揚げ足取りのレスは要らんわ。自分で考え付かんならいちいちレスすんな。低知能。
 返信する
 
 
188   2017/06/11(日) 21:47:07 ID:7fXYQECCss    
MotoGP 第7戦 カタルーニャGP決勝 
   1位 ドヴィツィオーゾ ドゥカティ  
 2位 マルケス ホンダ  
 3位 ペドロサ ホンダ  
 4位 ロレンソ ドゥカティ 
 5位 ザルコ ヤマハ
 返信する
 
 
189   2017/06/11(日) 22:09:26 ID:wxgi7vev7c    
ヤマハは16モデルが5位6位に入るのに 
 ロッシが8位でビニャーレスが10位とはこれいかに
 返信する
 
 
190   2017/06/12(月) 12:46:04 ID:WoETLnjC3c    
ドカのパワーの前には 
 コーナーで稼ぐという小細工が通用しなくなったな
 返信する
 
 
191   2017/06/12(月) 13:26:52 ID:4kRzcgS6EY    
コーナーで稼ぎたくてもタイヤが最後までもたないから
 返信する
 
 
192   2017/06/12(月) 17:10:53 ID:J5slHYdw9M    
転倒し過ぎて芸人ライダーとして覚醒してしまった転倒芸人マルケス 
 h ttps://twitter.com/ken_sugar/status/873889529798774784 
 マルク・マルケスさん、今後の持ちネタとして転倒芸を体得したようですね
 返信する
 
 
193   2017/06/12(月) 20:04:52 ID:FGRRJFml3g    
Moto3のホアン・ミルが来年マークVDSでMoto2にステップアップするって言ってたけれど、モルビデリか弟マルケスのどちらかがMotoGPクラスにステップアップするのかな? 
 それに押し出されるようにミラーかラバトのどちらか(もしくは両方)がクビに・・・。
 返信する
 
 
194   2017/06/12(月) 20:57:47 ID:6TQLH8et3c    
辻本さんの解説だとヤマハは事前テストに参加していなかったそうで、今期は事前テストで走ってデータ持ってるところが本戦で良い結果がでてるとか。 
 羽が付けられなくなったにもかかわらず昨季並にタイヤに悩ませられているのかな?ダニがそこそこ走れているのは昨季に余り羽をつけないで走っていたデータが役立っているのか? 
 ドカは速さだけでなくブレーキングも他社より安定してた、ホルヘも後半持ち直してたしマシンが向上してるのかな。 
 ドビ連勝はお見事!
 返信する
 
 
195   2017/06/13(火) 05:35:07 ID:rz7HWWOk.s    
 
196   2017/06/23(金) 22:08:26 ID:FcqrPpzKwQ    
今週のオランダGP、日テレG+は野球と被りで予選は生放送じゃないのか。 
 以前のように土曜日決勝じゃなくて、まだマシだが。
 返信する
 
 
197   2017/06/24(土) 05:53:22 ID:8RuP8ETNM2    
 
198   2017/06/24(土) 12:24:13 ID:lu43c2Km7.    
 
199   2017/06/24(土) 18:49:26 ID:1YURF2Ono.    
 
200   2017/06/24(土) 19:21:50 ID:./KgQa/kug    
アッセン決勝いつもと順番が違うから注意。 
 Moto3 18:00(現地時間11:00) 
 MotoGP 20:30(13:00) 
 Moto2 21:30(14:30)
 返信する
 
 
203   2017/06/25(日) 12:55:11 ID:OFgJvl.Ytc    
予選と決勝が同じ日にあるのは何か不思議な感じ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:61 KB
有効レス数:201 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モータースポーツ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:MotoGP 2017 part1
 
レス投稿