レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

最近のF1はつまらない


▼ページ最下部
001 2022/09/07(水) 16:52:33 ID:384iZpEv2A
なぜだろう?
何がいけないのか?

返信する

002 2022/09/07(水) 17:46:57 ID:b3giOHzfx6
2021最終戦から2022オランダGPまでを評すると
94年にシューマッハ父が決死の特攻かまして
デーモンを負かした粗っぽい時代の同等か
あの頃以上に面白くて堪らないけどね(笑)

鬼っ速いホンダPUとニューウェイシャーシを武器に
異次元領域に踏み込む鬼タッペンの威勢は最盛期の
マイケルを超えた感があり、毎戦で少年マンガみたいな
速さ強さで、ハミルトンは既に鈍い老人って印象だわ

>>1の不満の根源って世代交代を受け入れ難い
老人特有な硬化した価値観・感覚に起因してないか?

だって日本メーカーの作り上げたPUで完全圧勝し続ける
タッペン独走が面白くない訳が無いはずなんだが不思議だ

返信する

004 2022/09/07(水) 21:00:54 ID:A6Z32dk726
F1は、Amazon Web Servicesと協力して、1983年以降のデータを使用して一発の走りにおける最速F1ドライバーを算出。上位20名のドライバーを発表した。
https://f1-gate.com/driver/f1_57989.htm...

ランキング
1.アイルトン・セナ - 0.000秒
2.ミハエル・シューマッハ - 0.114秒
3.ルイス・ハミルトン - 0.275秒
4.マックス・フェルスタッペン - 0.280秒
5.フェルナンド・アロンソ - 0.309秒
6.ニコ・ロズベルグ - 0.374秒
7.シャルル・ルクレール - 0.376秒
8.ヘイキ・コバライネン - 0.378秒
9.ヤルノ・トゥルーリ - 0.409秒
10.セバスチャン・ベッテル - 0.435秒
11.ルーベンス・バリチェロ - 0.445秒
12.ニコ・ヒュルケンベルク - 0.456秒
13.バルテリ・ボッタス - 0.457秒
14.カルロス・サインツ - 0.457秒
15.ランド・ノリス - 0.459秒
16.ダニエル・リカルド - 0.461秒
17.ジェンソン・バトン - 0.462秒
18.ロバート・クビサ - 0.463秒
19.ジャンカルロ・フィジケラ - 0.469秒
20.アラン・プロスト - 0.514秒

返信する

005 2022/09/07(水) 21:03:13 ID:A6Z32dk726
これは2年前のものなので、最新のデータを加味すれば現役ドライバーの数字は変動があるだろう。
フェルスタッペンはハミルトンを抜いてシューマッハやセナに近づいているだろうし、
ルクレール、ノリスもランクを上げているだろう。
今年ハミルトンを上回っているラッセルもランキング入りするはず。
逆にリカルドはランクを下げるだろう。少なくともノリスと 0.002秒差はあり得ない。
それにしても4回のチャンピオンであるプロストが20位でしかなく、
表彰台に上がったことすらないヒュルケンベルクにも劣るのは、
プロスト自身が言うように「GPは速いだけでは勝てない」ということを示している。

返信する

006 2022/09/07(水) 21:06:31 ID:A6Z32dk726
>>4
これはAIが算出したものだが、ロズベルグ、ベッテルはちょっと過大評価かな?と思う。
ベッテルはレッドブルではリカルドに負けてたし。
ロス・ブラウンが「集中している時はミハエルより速い」と評したハッキネンが
入ってないのも納得できない。
アロンソの目が点になった去年のサウジアラビア予選のマックスの驚異的なラップは、
最後の最後ウォールにヒットしてしまったが、セナの領域に近づいていると思った。
セナまでは届かなくともミハエルと同等レベルにはなっているのでは?

https://f1-gate.com/alonso/f1_66316.htm...

返信する

007 2022/09/07(水) 21:16:47 ID:dlgmufrsMc
[YouTubeで再生]
       、

返信する

009 2022/09/07(水) 22:55:56 ID:bYhR1bmfWE
>>5 うんうん「速いのはセナ、強いのはプロスト」ってむかし今宮さんがよく言ってたよね。

返信する

011 2022/09/08(木) 00:04:41 ID:Bjb7caLUqU
>>4
こんなの偏ったデータでAIを使いセナを1位にする為のデータ
セナは実力以上に下駄をはかされすぎている。

シューマッハの速さ、強さには異論はないが、セナはプロストと0.5秒差がでるようなドライパーじゃない。
セナはフランスで1度も優勝していないし、優勝回数もナンバー1からは遠い。

1発の速さなんてこだわる方がおかしい。5000メートル走で「1周だけは1番早い」なんてデータを持ってくる所がクレイジーでバカ!

現実に優勝回数=ドライバーの能力と評価なのに 
セナヲタが喜ぶデータをむりくり作ったデータでしかない。

返信する

013 2022/09/08(木) 01:10:16 ID:6.TVv.s/to
>>11
記事の本文ちゃんと読んだ?
そんなに偏ってないし、今更セナを無理矢理1位にする義理は誰にもないと思うけど。

川井ちゃんが言ってたな。プロストがモナコでセナに1.4秒もの差をつけられたとき
「自分はミスをしたわけでもないのに、なぜそんな差がついたのか?どうしても分からない」
と言ってたって。セナが死んだ後も
「自分は限界の90〜95%でしか走れないが、セナは100%、時にはそれ以上で走った」
と言っていた。
セナとプロストの差が0.5秒というのは、そんなにおかしくないと思うよ。
プロストは予選よりレースを重視していたというのもあるし。

もし君の言うように優勝回数=ドライバーの能力だとしたら、
レース数の多い現在のドライバーは有利で昔のドライバーは不利になるよね?
そもそもF1ではマシンの速さがドライバーの能力以上に大きな要素だし、
運不運がレースにはつきものだ。
予選にも運不運があるけど、このデータはそれを除外している。

優勝回数は単純な結果であって議論の必要もないけど、
純粋な1発の速さはこうしてドライバー以外の要素を除外して
細かく分析しないと公平に測れないから、これはこれで意味があると思うよ。
それに誰もこのデータこそが本当のドライバーの価値だと言ってないし、
そんなムキにならなくていいでしょ?(笑

ちなみに、私はセナもミハエルもアンチだったよ。

返信する

015 2022/09/08(木) 13:11:10 ID:0/xupZEFwM
今も昔も規制しても開発競争は相変わらずで金のあるチームが強い構図は変わらない。
ドライバーは乗っているだけにしか見えない(実際はそんな事ないと十分に承知)
ただ昔は下位チームが上位に食い込む余地があるような感じがあった。
パワーもシャシーも劣っているのに上位に食い込んだり、時折見せるチーム戦略がそのレースにハマったり。
ティレルのアレジ、アロウズのデーモンヒル、フォンドメタルがメキシコGPの時予選はなぜかそこそこ速かった等々。
今のF1にそれらしき事ってないんじゃ?というか2010年あたりから興味がなくほぼ見ていないが。

返信する

016 2022/09/08(木) 13:56:10 ID:Bjb7caLUqU
>>13
セナヲタの書き込みやん!
セナの悪口だけで良いから、10くらい箇条書きにしてみ!

返信する

017 2022/09/08(木) 15:30:39 ID:0/xupZEFwM
最近のF1って結局お金のあるチームが強いんでしょ?
昔みたいに名物コーナーで抜きつ抜かれつなんて滅多にないのでは?
最近見てないから知らんけど。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:87 KB 有効レス数:206 削除レス数:10





モータースポーツ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:最近のF1はつまらない

レス投稿