レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
2014 motoGP
▼ページ最下部
001   2014/03/09(日) 20:26:45 ID:HdobPJsLic   
 
マルケスが突き進むのか! 
 ロッシが再び?? 
 新カテゴリーマシンが躍進か? 
 面白くなりそうな2014シーズン!!!
 返信する
 
 
002   2014/03/09(日) 20:43:46 ID:QXcdcFY24g    
物凄いバンク角ですね!肘擦ってますがな!
 返信する
 
 
003   2014/03/10(月) 09:38:30 ID:XQxdn7A6xk    

急なレギュレーション変更など 
 不穏な動きもあるようですが…   
 公平で面白いレースに期待!!
 返信する
 
 
004   2014/03/10(月) 12:15:33 ID:8wBx1bOyZg    
 
005   2014/03/10(月) 17:41:59 ID:.QT.eCHnao    
 
006   2014/03/11(火) 15:56:01 ID:ie/Hp.4RKE    
 
007   2014/03/11(火) 19:34:36 ID:pVfk7/B4kA    
ヤマハのモビスターカラーは開幕戦でお披露目かな?
 返信する
 
 
008   2014/03/11(火) 20:58:52 ID:tsy.edd2uM    
ドカは相変わらずセコイ真似してくれるな。
 返信する
 
 
009   2014/03/11(火) 23:43:57 ID:hGPw7y5H7k    
オープンカテゴリークラスってやつが 
 引っかき回しそうだね。 
 日本人からするといろいろ納得いかない問題も 
 多そうだけど、公平?にレースが面白くなればいい 
 な!
 返信する
 
 
010   2014/03/17(月) 00:07:08 ID:on/34SpxdM    
しかしそれでもホンダかヤマハが優勝してしまう悲しさ。 
 これぐらいのハンデやってもいいんじゃないかとも思える。 
 ドゥカティ弱すぎて。
 返信する
 
 
011   2014/03/17(月) 20:21:47 ID:UT/xAzgyWs    
コーナーも含めて全体的に速いホンダ・ヤマハのファクトリーカテゴリーのマシンを 
 直線だけ異様に速いオープンカテゴリーのドカが邪魔するっていう状況を予想。
 返信する
 
 
012   2014/03/17(月) 23:33:41 ID:EVWlCz3g.6    
SBKだけどドカが遅いからチョンボして勝ってるのを、ドカが純粋に速いと思ってる輩が 
 多いのがアホらしいんだよね。それがmotoGPにも…
 返信する
 
 
013   2014/03/18(火) 19:16:25 ID:4Z60azHO6w    
 
014   2014/03/18(火) 19:24:24 ID:6VcaAZV.zI    
 
015   2014/03/19(水) 02:01:31 ID:KH798D9tSw    
 
016   2014/03/19(水) 19:31:26 ID:433KEe3USE    
早いもんで明日開幕か。 
 開幕3戦はカタール、アメリカズ、アルゼンチンと日本時間真夜中のレースが続くな。 
 月曜の朝が辛いぜ・・・。
 返信する
 
 
017   2014/03/20(木) 19:37:31 ID:S5NbOaOD2Q    
 
018   2014/03/21(金) 01:10:00 ID:Q5HEswL2YU    
 
019   2014/03/21(金) 01:49:59 ID:Q5HEswL2YU    
 
020   2014/03/21(金) 02:12:58 ID:GBHmHoUHPU    
 
021   2014/03/21(金) 21:23:33 ID:XN8Y13uRQg    
ホンダのMoto3マシンは開幕に合わせて仕上げてきたな。 
 最高速でKTMに負けてない。
 返信する
 
 
022   2014/03/22(土) 18:09:51 ID:/WusbwkXBo    
 
023   2014/03/23(日) 12:12:02 ID:6/9isYK4x6    
 
024   2014/03/23(日) 13:15:27 ID:pqUuKtc.Z6    
ロッシの予選タイムだけ見ると去年より0.6秒くらい速くなってるから、 
 順位は低いけど調子は悪くないはず。 
 決勝に期待。
 返信する
 
 
025   2014/03/23(日) 16:47:17 ID:qnHkoNQQF.    
順位は開いたけどタイム的にはかなりの接戦だしね。 
 しかしインタビューのバウティスタ可愛いすぎw
 返信する
 
 
026   2014/03/24(月) 03:10:37 ID:dikx/L9Fsw    

マルケスみたいに最後まで逃げ切れるほどの力なんか 
 無いのにまた飛び出してタイヤ使っちゃって・・     
 ほんと学習能力無いなw
 返信する
 
 
027   2014/03/24(月) 10:29:18 ID:RF9hvx0KNs    
今年はレギュレーションが変になってドゥカティとかエスパルガロ兄が異様に速いのかと思いきや、 
 1レース終わってみればいつもどおりホンダ・ヤマハワークスが上位で安心した。
 返信する
 
 
028   2014/03/24(月) 11:37:28 ID:izweo4hMsY    
 
029   2014/03/24(月) 14:32:39 ID:2IkimR5Wpw    
ドカはあれだけ根回ししておいて、 
 上位の自滅のおかげでのあの成績。 
 ホンダ、ヤマハには当分追いつけそうにないか。   
 中上はほんと応援しがいがない…
 返信する
 
 
030   2014/03/24(月) 18:02:11 ID:JthDiKaOvg    
>>26マルケスみたいに最後まで逃げ切れるほどの力なんか  
 無いのに   
 力をつけるために全開レースやるのは悪くないと思うけど。まぁ、そこから 
 伸びるかどうかは判らんが。
 返信する
 
 
031   2014/03/24(月) 21:26:23 ID:g5ABImtXyU    
 
032   2014/03/25(火) 07:37:43 ID:aN1XVFdIn2    
中上は勝ち方の駆け引きを憶えないと一勝も出来ないかも
 返信する
 
 
033   2014/03/25(火) 09:09:59 ID:ODmDvSVETY    
>>26  去年までのズルズル落ちてく感じと違って今回は最後まで攻めれてたね。 
 タイヤの使い方うまくなったのかな。 
 ま、チームのミスで結果はオジャンになったみたいだけど。
 返信する
 
 
034   2014/03/25(火) 10:10:17 ID:EYFhPa.b.w    
ロッシ、久しぶりに彼らしい走りだったな 
 全盛期ならあそこで競り負けることはなかったんだけど 
 まあ上出来!   
 しかし今シーズンのレギュレーションややこしすぎるわ
 返信する
 
 
035   2014/03/25(火) 12:00:22 ID:Oj.P5KSAts    
 
036   2014/03/25(火) 15:41:01 ID:B23kEV/GYQ    
昔、青山博一もGP250で表彰台に上った後、車検落ち(最低重量制限)で失格になったことがあったな。 
 2004年だったので、もう10年も前だけど。
 返信する
 
 
037   2014/03/27(木) 12:39:59 ID:6JIoVdyoWc    

開幕戦は毎回荒れ模様だけど、 
 今回も見ごたえあった!!   
 2014も面白くなりそうだ!
 返信する
 
 
038   2014/03/27(木) 21:59:50 ID:ToQKONNuzU    
開幕戦面白かったね— 
 しかしロレンソはじめフロントからズコーってコケる感じの何台かいたね 
 やっぱ砂浮いてたりしたんかね?
 返信する
 
 
039   2014/03/27(木) 23:36:25 ID:r.Y5QgJ0hg    
ロレンソは温まってない左右非対称コンパウンドが災 
 いしたと。 
 後半に転んだ選手たちはやはり砂⁉︎
 返信する
 
 
040   2014/03/28(金) 02:05:35 ID:Rj6g7lzRj2    
ていうかあの左カーブちょっと変だったよなあ 
 みんなこけまくるし、クラッシュパッドも置いてないし
 返信する
 
 
041   2014/03/28(金) 23:19:25 ID:0xCWsX6w2E    
次戦はどうなるだろう⁉︎  
 ドゥカティはやっぱりドゥカティのままか。 
 バウティスタがまた無茶するか。(笑)
 返信する
 
 
042   2014/04/03(木) 11:43:21 ID:gb2/1Y8MhE    

ドゥカはやっぱりダメなんじゃないかw   
 ストーナーに土下座してもう一回乗ってもらうかだなww
 返信する
 
 
043   2014/04/03(木) 19:36:01 ID:2T8ZaNgctA    
今のドカには決定的な何かが足りないと思う。ストーナー連れてきても無理っぽい気がする。
 返信する
 
 
044   2014/04/04(金) 05:08:18 ID:xfNW3xkglQ    
ドカは何が悪いんだろう 
 エンジンはよく回っていそうだしスピードも出ているから問題はなさそうだけど 
 やっぱり電装システム的なものなんだろうかな 
 今じゃマシンがコースのどこを走っているのかわかっていてそのコーナーごとの最適なエンジンマネージメントをするらしいし 
 マシン的には見た目は何年も前から大して変わらないけど 
 5000円で買えるおもちゃのヘリにも村田のジャイロが載って姿勢制御している時代だから 
 センサーとコンピューターソフトで勝敗が決まる時代になっちゃっているのかなと胸熱
 返信する
 
 
045   2014/04/04(金) 09:13:31 ID:k.aVsqLPy2    
誰かのインタビュー記事で、 
 各コーナーごとに設定された 
 エンジンパワー、トラコンなどの設定があるのに、 
 マシンが何処を走ってるか分からなくなってしまい 
 走りがギクシャクしている!と。 
 多分ドカだったと思う。   
 コーナーとストレートでパワーの出かたが逆だったら 
 かなりイヤだわ。(笑)
 返信する
 
 
046   2014/04/04(金) 16:13:12 ID:hfElvUngx6    
電子制御も度が過ぎると無人で走るようになるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 返信する
 
 
047   2014/04/04(金) 17:42:48 ID:/waEw2TbPQ    
ズルばっかしても勝てないとか何処の半島のメーカーなんだw
 返信する
 
 
048   2014/04/04(金) 18:45:12 ID:kPDhi9XV0.    
ハンデもらっても勝てないんだもんな 
 4Lも多く燃料積んでゴール寸前でガス欠って 
 ストーナーの時のマシンはいったい何だったのかと思うよ
 返信する
 
 
049   2014/04/04(金) 21:51:13 ID:TS6Ja44aq2    
今のMotoGPではGPSは禁止だったはずだけど、 
 コースのどこを走っているのかどうやって割り出してるんだろう? 
 単純に走行距離とか?
 返信する
 
 
050   2014/04/05(土) 04:29:43 ID:jkCU2cK/KU    
 
051   2014/04/06(日) 02:04:34 ID:kNbYkyppo6    
オンボードカメラは全車ついてるわけじゃないのでは?
 返信する
 
 
052   2014/04/11(金) 16:58:02 ID:nVjVg20CEg    
コーリン・エドワーズ今期で引退だってさ 
 おつかれさま
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:62 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モータースポーツ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:2014 motoGP
 
レス投稿