レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
2014 motoGP
▼ページ最下部
001   2014/03/09(日) 20:26:45 ID:HdobPJsLic   
 
マルケスが突き進むのか! 
 ロッシが再び?? 
 新カテゴリーマシンが躍進か? 
 面白くなりそうな2014シーズン!!!
 返信する
 
 
101   2014/05/01(木) 14:24:01 ID:QzCWB718Kc    

ホンダのバイクはマルケスのような乗り方に合っているんじゃないの 
 ペドロサもロッシも前乗りで大きく体を落とすような乗り方に変えてきたから速くなってきたのかと思うけどね
 返信する
 
 
102   2014/05/01(木) 21:34:06 ID:k.OXuZXZYI    
 
103   2014/05/02(金) 18:25:32 ID:t6HKj6TYto    
 
104   2014/05/04(日) 06:46:16 ID:zHioD2GGwQ    

マルケス4連続PP 
 路面温度が高いのに関係なくコースレコード記録
 返信する
 
 
105   2014/05/04(日) 13:56:01 ID:FqasUbs.zE    
 
106   2014/05/04(日) 21:20:32 ID:STsI7sEnoQ    
 
107   2014/05/04(日) 22:53:56 ID:cZUGXKSz76    
2014年のレースやっと初見。G+は日本だと深夜になるレースの再放送は午後6時〜午前0時 
 の間でやってくれないかなぁ
 返信する
 
 
108   2014/05/05(月) 00:38:46 ID:B1vTwDnyxU    
人種差別を反省せず 
 日本人を馬鹿にしているマルケスは嫌い   
 講義もできないホンダはもっと嫌い   
 で決別する
 返信する
 
 
109   2014/05/05(月) 01:55:35 ID:hWruTevmUY    
 
110   2014/05/05(月) 07:36:35 ID:JcX.bz3o1o    
 
111   2014/05/05(月) 07:54:19 ID:M7sxGbtLVg    
まあ今はその程度の事しか言うことできないよな 
         アンチは
 返信する
 
 
112   2014/05/05(月) 08:58:03 ID:PDuF2zSqMY    
同時通訳のMIKIOがヘレスを「ヘルス」と言い間違えた後、ちょっと笑いをこらえてなかったか?w
 返信する
 
 
113   2014/05/05(月) 09:52:59 ID:2yOcPKKkBQ    
 
114   2014/05/05(月) 12:18:31 ID:qvuPW8Pv6Y    
 
115   2014/05/06(火) 05:50:19 ID:UkzplQqENs    
 
116   2014/05/08(木) 18:02:43 ID:xQ8NSLefSQ    
待望のマルケス茂木レプリカが出たんだが、スポンサーロゴがないとなんともシンプル 
 なのな吊り眼マルケスのイラストも入ってないし、なんとも残念仕様…。
 返信する
 
 
117   2014/05/08(木) 22:54:48 ID:QP3r67aNF6    
大人の事情があるのさ 
 ペドロサレプリカだってRedBullマーク入ってないし
 返信する
 
 
118   2014/05/09(金) 12:24:13 ID:fg6AYe0ofc    
レプリカヘルメットに企業ロゴを入れるメリットは 
 ヘルメット企業に何の利益ももたらさない。   
 選手はスポンサーになってもらっている企業を 
 宣伝するために入れている。   
 よって相互関係に利益がないのでやらない。
 返信する
 
 
119   2014/05/10(土) 12:32:20 ID:68HC7stbOs    

ペドロサモデルはレッドブルマークが特徴的すぎるから 
 入ってないと正直誰のかわからん。
 返信する
 
 
120   2014/05/13(火) 18:42:24 ID:ECVKDAIBJM    

これがマルケスの掌らしい 
 GPライダーは体力勝負って言われているけどまじ凄い   
 おれは長年バイクに乗ってきたが出来たタコは親指の関節近くにできたグリップタコだけ
 返信する
 
 
121   2014/05/13(火) 20:39:05 ID:KT4cBmhe5I    
すげーな 
 一体どうしたらこんなことに??
 返信する
 
 
122   2014/05/13(火) 21:56:39 ID:bL.NA4ZDUc    
GPライダーの体といえば、いつぞや某温泉の湯船で見かけた、 
 某日本人GPライダー(125cc)の傷跡のすごいことすごいこと。   
 肘から肩先にかけて巨大ムカデみたいな、縫い痕があるわ、 
 鎖骨あたりにもあるわ、手首にもあるわ、膝にもあるわで、すごいもんだった。
 返信する
 
 
123   2014/05/13(火) 22:01:14 ID:iKV.d6aIfw    
元GPライダーの上田昇とピットウォークで握手した事があるけど、現役を退いた今でもごっつい腕してたよ。
 返信する
 
 
124   2014/05/14(水) 06:22:07 ID:YScLJh8tyM    
はっはっは。 
 だめだなー。 
 これは上半身に力入ってる証拠だよ。シロートだね。 
 もっと力抜かなきゃ速く走れないよ?   
 俺ならこんなこと言ってしまいそうだ…
 返信する
 
 
125   2014/05/14(水) 17:53:33 ID:rRP.k3G6Hw    
原田もハンドル抉りまくってたそうで手はマメだらけだったそうだ。
 返信する
 
 
126   2014/05/14(水) 22:45:23 ID:JTk4HHGdSs    

マルケス、ホンダと2015年から2年間の契約更新
 返信する
 
 
127   2014/05/15(木) 02:27:11 ID:ktX7m3H1Hs    
 
128   2014/05/15(木) 04:19:10 ID:DObag8Aaks    
 
129   2014/05/15(木) 08:58:43 ID:Zbl3ZHNhAk    
シーズンタイトル2連覇したら次期はドカに乗らなければならないって規則 
   って、思いついた
 返信する
 
 
130   2014/05/15(木) 09:50:19 ID:iUrNF1qieU    
>>129  ドカにメリットがないよ。 
 ロッシが乗ってもマルケスが乗っても勝てないってなったらメーカーのイメージダウン。 
 その上、ライダーにはバカ高い契約金を払わなければならない。 
 ホンダでもヤマハでもそこそこの成績だったドヴィツィオーゾが適任。
 返信する
 
 
131   2014/05/16(金) 08:48:46 ID:q2olqH03eQ    
>>125  もしかしてハードなトレーニングのせいで?? 
 とか思ってたけど、やっぱり想像を絶する世界なんだろうなぁ…
 返信する
 
 
132   2014/05/18(日) 05:16:21 ID:sjRaYt8iyA    
 
133   2014/05/18(日) 09:11:02 ID:7UVyCe1gJk    
ロレンソがドカに行くのは 
 ほぼ決定なの⁉︎
 返信する
 
 
134   2014/05/18(日) 13:54:54 ID:QNz/12uY7s    
今日は予選と決勝が1日で見れるから嬉し忙しい
 返信する
 
 
135   2014/05/18(日) 23:38:43 ID:4ED6aY9s02    
Moto3とMoto2は最近、スペイン国歌が流れないことが多いな。
 返信する
 
 
136   2014/05/19(月) 00:57:51 ID:GV.8YFZcT6    
 
137   2014/05/19(月) 18:55:45 ID:V51ZpOCFVI    
 
138   2014/05/19(月) 19:21:52 ID:V8PSWPoxDI    
エスパルガロ兄弟はポイントランキングも仲良しだな。
 返信する
 
 
139   2014/05/19(月) 20:19:28 ID:vHkFcm38UI    
ペドロサとロレンソが走っている車載カメラの映像の時にペドロサの方がバンク角が深かったけど 
 ロレンソって去年は優に60度超えのバンク角で走っってたんじゃないのとおもた 
 今年のヤマハはロッシ向きだからロレンソは乗れてないのかね
 返信する
 
 
140   2014/05/20(火) 01:53:25 ID:T9M7xUfPMY    
 
141   2014/05/20(火) 16:58:05 ID:x1cK1lGFuY    
昨年までは、ロレは優勝争いを繰り広げ、ロッシはずっと6,7番手あたりでもがいてるイメージだったんだけど、 
 直近のレースでロレが予選も決勝もロッシに負けてるケースがあるね 
 ペドロサにもまともに競り負けるシーンが多々あるし。 
 ここまで様相が変わるとは思わなかった
 返信する
 
 
142   2014/05/20(火) 19:04:21 ID:oL8vNsCbwI    
2016年にタイヤメーカーが変わればまた勢力図もガラリと変わるはず。
 返信する
 
 
143   2014/05/20(火) 19:22:27 ID:937tvqQ2UY    
でも完全にニュータイヤになれば対応力のあるチーム=ホンダがまた強いんじゃない?
 返信する
 
 
144   2014/05/20(火) 21:23:24 ID:j4R6KQtQ/s    
ドカのフレームとの奇跡のマッチングでも起こらない 
 限りは今と変わらないかもね。
 返信する
 
 
145   2014/05/21(水) 06:19:50 ID:IoQbUHXqto    
 
146   2014/05/21(水) 06:37:59 ID:rZYNKb3h9A    
>>145 ダメダメ 
 クソ真面目なのか思い詰めるタイプなのか知らないけど回りの空気を読めないロレンソじゃ 
 陽気で気さくな好青年のマルケスと上手くいかないし 
 チームに火種というかダイナマイトを腹に巻いた自爆犯を入れるようなもの
 返信する
 
 
147   2014/05/21(水) 15:28:14 ID:iBxmm9lxKY    
>>146  にわかなんでライダーのキャラ知らないんだけど、そうなのか。 
 今は「生きる伝説」がチームメイトだから治まってる感じなのかな?
 返信する
 
 
148   2014/05/21(水) 17:56:34 ID:rZYNKb3h9A    
>>147 ロレンソを貶しているんじゃないんだけど真面目というか堅物ぽいから 
 ロレンソは自分より速いライダーに対してライバル心が強い選手だと思うんだよね 
 対してマルケスは2戦目の表彰台の上でドビとペドロサとスマホで写真を撮るほどの社交性がある明るい好青年 
 同じチームにマルケスがいたら敵対心でロレンソの目から炎が出るくらいオーラを出して周りにも緊張を与えると思う 
 ペドロサはケーシーとも問題を起こさなかったしマルケスとも上手くやっているし基本いい人なんだと思う
 返信する
 
 
149   2014/05/21(水) 18:58:51 ID:iBxmm9lxKY    
なるほど〜勉強になりました! 
 確かにペドロサはいい人そう。
 返信する
 
 
150   2014/05/21(水) 20:19:55 ID:okf.tyt7rM    

確かにホルヘがいたらこうならない気がする
 返信する
 
 
151   2014/05/22(木) 00:32:34 ID:51c73qzhVw    
 
152   2014/05/24(土) 07:23:37 ID:.r7/SwgOLU    
 
153   2014/05/24(土) 12:46:22 ID:LI3wg18QjE    
 
154   2014/05/24(土) 21:15:58 ID:lMEZgNhDfU    
タイヤはワンメイクじゃないほうが面白いのに。
 返信する
 
 
155   2014/05/24(土) 23:09:09 ID:ysHQg0R4EE    
陣営によって差が出来ちゃうとまた困るからね・・興行主がw
 返信する
 
 
156   2014/05/30(金) 17:15:32 ID:ljf8yG4q6Y    
 
157   2014/05/30(金) 22:18:09 ID:mX9wW.STHg    
いいかげんロレンソ結果出さないとヤバいよなあ・・
 返信する
 
 
158   2014/05/31(土) 05:14:08 ID:rFFtJPHkgQ    
ロッシ>ロレンソ 
   同じバイクに乗ってるのに、 
 去年までの流れが完全に引っくり返ってしまった 
 これはどう解釈したらいいんでしょうか?
 返信する
 
 
159   2014/05/31(土) 05:49:00 ID:GHf8C33GQY    
 
160   2014/05/31(土) 10:32:32 ID:LzELWmoj.2    
ロレンソの不調はタイヤ特性の変化によるもの、 
 といろんな記事にあるね。
 返信する
 
 
161   2014/05/31(土) 11:16:43 ID:Vhy79paq6Y    
 
162   2014/05/31(土) 12:38:14 ID:RjXQKuMWKg    

でも去年とタイヤが変わったのはべつにロレンソだけじゃないからねえ 
 なんか他に理由がありそうな気がする
 返信する
 
 
163   2014/05/31(土) 14:04:36 ID:LzELWmoj.2    
だから、 
 ロレンソのライディングスタイルとタイヤ特性のマッチングによる問題だと。
 返信する
 
 
164   2014/05/31(土) 14:12:34 ID:LzELWmoj.2    

BSタイヤの剛性アップ 
 フィリップアイランド問題 
 エッジグリップ低下 
 フロント荷重 
 ロッシのブレーキングの自由度増加   
 こんなキーワードを含んだ記事をどこかで読みました。   
 そのサイトがわかりません、すみません。
 返信する
 
 
165   2014/06/01(日) 22:51:10 ID:.KBOYPfZkY    
マルケス、すげー。暴れる車体でやるなー。 
   ヤマハの方が安定してるのに勝てんのか
 返信する
 
 
166   2014/06/01(日) 23:32:19 ID:JJ13Tqiyf6    
まあ結果はあえて書かんけど、今夜のMotoGPは息つく暇がなかったぜ! 
 トップカテゴリーはこうでなくちゃな。
 返信する
 
 
167   2014/06/02(月) 02:59:52 ID:5GLsEzIlnM    
 
168   2014/06/02(月) 05:28:15 ID:A5uqF3rN4c    
 
169   2014/06/02(月) 05:31:28 ID:lekwhbzv6Y    
マルケスはトップに立ってからロレンソに抜かれてもアタフタせずに 
 仕掛けた周回数もその後のバトルも想定していたようなライディングで 
 最後の周回はロレンソに突っ込ませない微妙なリードを保って力でねじ伏せた感じ 
 チャンピオンにふさわしいすごい走りだった
 返信する
 
 
170   2014/06/02(月) 13:37:36 ID:.r5KcujFFE    
ロッシをレプソルホンダに乗らせてマルケスと勝負させたら、どっちが速い?
 返信する
 
 
171   2014/06/02(月) 19:01:53 ID:5GLsEzIlnM    
>>170  個人に合わせたセッティングに因る部分が大きいので一概には何とも言えない。 
 例えばマルケスと同じセッティングの213Vにロッシやロレンソをぽんと乗せても 
 自分のM1より速くは走れない。
 返信する
 
 
172   2014/06/02(月) 23:25:49 ID:GrggX5GqvI    
 
173   2014/06/03(火) 06:17:25 ID:/OMlDq0sAQ    
先頭グループになかなか加われなかったロレンソが 
 いきなりマルケスと数周に渡るバトルを展開 
 これまでの展開だと、マルケスはトップになるとそのまま後続を引き離して独り勝ちのパターンだったのに。。。   
 どうなるか分からないもんだね〜
 返信する
 
 
174   2014/06/03(火) 22:25:00 ID:mqDT.o21Hk    
いつの間にやらロッシがランキング2位ってスゲーなぁ。
 返信する
 
 
175   2014/06/04(水) 00:55:47 ID:VjM250hIv6    

ダニ頑張れ〜!   
 しかしライダーってケガした所を見せびらかすの好きだよなw
 返信する
 
 
176   2014/06/04(水) 06:45:20 ID:uUaQDQN2Ow    
 
177   2014/06/04(水) 14:00:55 ID:BQuPzUqrpY    

そういやロッシも脛骨折して見せびらかしてるw
 返信する
 
 
178   2014/06/10(火) 08:45:19 ID:G9mgqEF2gM    

MotoGPじゃないけど、尾野弘樹がCEVで三位表彰台獲得だって。連続だね。
 返信する
 
 
179   2014/06/14(土) 17:31:11 ID:Jn6G5TQSnc    

今週末のカタルーニャ、FPではブラドルが調子いいらしい 
 まあ最初はいいんだよね・・最初は
 返信する
 
 
180   2014/06/14(土) 17:53:18 ID:EpEcav0gh.    
日テレG+ で予選が生放送されるよ 
   06/14 19:30 〜 23:30 (生放送)
 返信する
 
 
181   2014/06/15(日) 00:57:59 ID:rVi8dfp7/I    

マルケス、焦ったか!? 
 それでもフロントローなのは大したもんだ。
 返信する
 
 
182   2014/06/15(日) 05:48:25 ID:MZzsS3Btmw    
 
183   2014/06/15(日) 09:49:50 ID:EYB.nGD6Uk    
マルケス弟が1位の日は兄は1位になれないんだよきっと。
 返信する
 
 
184   2014/06/15(日) 21:46:11 ID:hCWYyKiGAU    
 
185   2014/06/15(日) 22:30:52 ID:Y165ToFXa2    

観客を殺す気か!ってくらい息つく暇がなかった   
 サッカーよりよっぽど面白い
 返信する
 
 
186   2014/06/16(月) 02:15:51 ID:NFnmUHDqBg    
素晴らしいレースだった! 
 やっぱりロッシはすごいぜ!
 返信する
 
 
187   2014/06/16(月) 19:20:09 ID:oUUIyBGyIU    
 
188   2014/06/16(月) 19:52:03 ID:ybrfNSnVlk    
>>187  だって、去年の茂木も弟優勝で兄2位だったから…。 
 撤回する(泣)。   
 それはさておき、面白いレースだった。 
 ヤマハがストレートでもうチョイ速ければもっと接戦が期待できるんだが、 
 今年のレギュレーションでは差は埋められないな。
 返信する
 
 
189   2014/06/16(月) 19:59:40 ID:fBmv7gS2UM    
 
190   2014/06/17(火) 14:47:31 ID:NyTD0Akbns    
あと何回勝つと、マルケスのチャンピオン決定?
 返信する
 
 
191   2014/06/17(火) 15:35:02 ID:C/SpYM.E3s    
>>190  暇だったので計算してみた。全部計算上の「仮に」の話。   
 現在第7戦終了時点でランキング1位マルケスと2位ロッシのポイント差58P。 
 既にロッシ以下の自力総合優勝は不可能。 
 残り11戦ロッシが全勝してもマルケスが全戦2位なら5×11=55Pしか縮まらない。 
 ロッシが逆転するには第三者がマルケスを3位以下に落とさなければならない。   
 マルケスが連勝を続ければ、ロッシが全戦2位でも第15戦終了時点で98P差となり、 
 残り3戦での逆転が不可能(75P差が必要)となり確定。 
 だから「あと何回勝つと」の問いに対しては「8回」となる。   
 もちろんロッシ・ペドロサ・ロレンソあたりがポイントを分け合えばもっと早く確定する。 
 今のペース(7戦で58P差)を維持するなら14戦で116P差で確定(100P差が必要)。 
 13戦終了時点での確定(125P差)ももしかしたらあるかも。   
 今年の日本GPは第15戦なので、チャンピオン決定が見られるか消化試合になるか・・・。
 返信する
 
 
192   2014/06/17(火) 18:43:09 ID:spbRH5scQs    
 
193   2014/06/17(火) 22:53:23 ID:EzPbQmhR1Y    
現実問題、あと2回勝てばほぼ決まりだね。
 返信する
 
 
194   2014/06/18(水) 19:46:02 ID:XRmxjpUBBU    
>>185  イエローに気付いたのマルケスだけだったんだよな。 
 やっぱスゲーわマルケスは。
 返信する
 
 
195   2014/06/19(木) 09:36:40 ID:/U4QBXgYQE    

ライディング、レース運び、対マスコミ 
 あの笑顔、あのムキムキ。 
 中年のおっさんをも惚れさせてしまう 
 マルケスはやっぱりスゲーわ。
 返信する
 
 
196   2014/06/20(金) 18:28:04 ID:udbwe33sEA    
緒戦の頃と違い、マルケスは辛勝状態 
 それでも勝ち続けてしまうのがすごい 
 次も勝てるかな? かな?
 返信する
 
 
197   2014/06/20(金) 18:38:48 ID:y.sDo5BQ/g    
ヤマハ向きのコースで結果がこれだから推して知るべし 
 ロッシも陽気だししマルケスは好青年だしペドロサもいい人だしこの三人が表彰台だと雰囲気がよくっていい感じ 
 ロレンソお前は鏡の前で笑い顔を練習して出直せ。
 返信する
 
 
198   2014/06/21(土) 01:07:46 ID:1jUMWw49I6    
 
199   2014/06/21(土) 05:14:41 ID:gxMTKjdswI    
 
200   2014/06/21(土) 18:15:30 ID:kf.vtn8bNk    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:62 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
レス投稿