レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
MotoGP 2016 part1
▼ページ最下部
001   2016/02/13(土) 15:51:17 ID:bnbMt8U3Uo   
 
1 3月20日 カタール   
   2 4月3日 アルゼンチン   
 3 4月10日 アメリカ    
 4 4月24日 スペイン    
 5 5月8日 フランス    
 6 5月22日 イタリア     
 7 6月5日 カタルーニャ    
 8 7月26日 オランダ    
 9 7月17日 ドイツ    
 10 8月14日 オーストリア   
 11 8月21日 チェコ   
 12 9月4日 イギリス    
 13 9月11日 サンマリノ    
 14 9月25日 アラゴン     
 15 10月16日 日本     
 16 10月23日 オーストラリア    
 17 10月30日 マレーシア   
 18 11月18日 バレンシア
 返信する
 
 
061   2016/03/16(水) 22:51:12 ID:kksTxotoNo    
 
062   2016/03/17(木) 00:11:49 ID:eU2sNil8Fc    
 
063   2016/03/17(木) 02:38:27 ID:toatlV0eoA    
 
064   2016/03/17(木) 23:19:26 ID:eD9NBdeBgM    

カタールGPは変則スケジュールなのでいよいよ今日から走行開始。
 返信する
 
 
065   2016/03/18(金) 04:12:20 ID:8E5is.eiFg    
 
066   2016/03/18(金) 10:38:17 ID:.QLB.Z9QzA    
>>65ありがと   
 ロレは頭一つ出てるな 
 ドカは最高速が際だっている 
 ホンダはミシュランの特性に苦しんでいるのかな
 返信する
 
 
067   2016/03/18(金) 11:18:14 ID:buQ/APuv3k    
GPSが禁止なのでコースセクションごとにタイヤの回転数やバンク角などからコースのどこにいるかを判断して 
 コーナーごとに電子制御しているらしいのだがうまくいっていないみたいだ 
 ホンダのエンジンは排気音からも吹け上りが鋭く野獣とか言われてるしドカの方がトップパワーが出ているのに扱いやすいと書いてる記事もある 
 Kawasakiが参加していたころにパワーがあってもコーナー立ち上がりでタイヤから白煙を上げるだけで速く走れなかったこともあるから
 返信する
 
 
068   2016/03/18(金) 23:13:22 ID:9LpGSsp7lU    
 
069   2016/03/18(金) 23:21:00 ID:9u/GdTCDGM    
 
070   2016/03/19(土) 01:07:24 ID:i7kN1vG2oI    

FP2  
 なんだよマルケス速いじゃん 
 鈴菌がスピード出てる胸熱。
 返信する
 
 
071   2016/03/19(土) 19:44:55 ID:XKR6HcXhWM    
 
072   2016/03/19(土) 19:59:58 ID:HmnRCgVjq2    
ロレがドカ移籍の可能性ありってか? 
 ロッシの二の舞だろ
 返信する
 
 
073   2016/03/19(土) 20:23:12 ID:i7kN1vG2oI    
2015年のホンダがマルケスは給料アップでペドロサはかなりの減給だったといわれているからな 
 ホルヘはチャンピオンを取ったんだから給料アップを要求してるから簡単には決まらないだろ 
 ロッシは給料ダウンをのんでもヤマハに残りたかったんだろ
 返信する
 
 
074   2016/03/19(土) 20:44:45 ID:bSNsSsY4u.    
 
075   2016/03/20(日) 10:06:12 ID:Vi0Cohxyfo    
 
076   2016/03/20(日) 19:05:09 ID:Os5f0fVUpY    
やべー 
 開幕戦見逃すところだった。予選は見逃したけど・・・ 
 いつもグーグルカレンダーにお世話になってたのに 
 今シーズンは情報無いんだな。残念。
 返信する
 
 
077   2016/03/20(日) 22:41:01 ID:Y1xIqayX3.    
 
078   2016/03/21(月) 05:57:30 ID:zoY5J35JIg    

はい、予定通り 
 さすがは世界最強メーカーYAMAHAだけのことはあるね
 返信する
 
 
079   2016/03/21(月) 09:11:05 ID:nSRDfl5SQo    
ロレンソとロッシはテストを通しての予想通りの結果 
 ドカはパワー任せに最初から調子にのって直線で追い越し掛けてるからソフトタイヤを消耗してしまって(本人コメ) 
 後半の肝心な時にはスピードに乗れずにロレンソを追いこせず2位どまりドビは少し頭を使って’16機に乗ってたら勝てたはず 
 マルケスはペドロサの位置程度(10〜15秒落ち)が本来のRC213の実力だけど才能でトップから2秒で走ってる 
 クラッチローは相変わらず転倒癖が治らずホンダと相性悪そうだから移籍先を探してるかも 
 Yahoo翻訳は難解だね
 返信する
 
 
080   2016/03/22(火) 00:25:49 ID:vqRn.4FvP.    
 
081   2016/03/22(火) 03:53:23 ID:vqRn.4FvP.    
レオパルドレーシングはいきなり表彰台上がってくるかと思ったらそんなに簡単じゃなかったね
 返信する
 
 
083   2016/03/22(火) 22:57:33 ID:gw6NZBIgmU    
 
084   2016/03/23(水) 10:41:48 ID:9qgsl9nIFo    
羽根はバネ下につける方が効果的な気がする
 返信する
 
 
085   2016/03/23(水) 10:53:26 ID:imcxsXWwCI    

ロッシはウイング付けていなかったみたいですね 
 なおロッシはマルケスを抜き返せると踏んでたようですが(タイヤ選択同じでラップタイム的にはそん色ない)見せ場なく終わって 
 マシン的には上なのに抜き返すまで接近すらできなかった事がショックだったみたいでおしゃべりロッシが口数少なめ
 返信する
 
 
086   2016/03/23(水) 11:29:41 ID:xcUKqgxzyU    

これで例の件はチャラということで…
 返信する
 
 
087   2016/03/23(水) 22:56:56 ID:5nRcRxzpBw    
 
088   2016/03/26(土) 15:38:59 ID:s/jZj26zVI    

ロレンソ完璧な勝利だったな 
 日テレのvを3回見たが画面に映ってる範囲では 
 転倒しかねないような危うい挙動は一切見られなかった 
 解説も2大メーカーをやっと「ヤマハ・ホンダ」と呼称してたのは納得だ 
 ただ、早くホンダ贔屓芸人はクビにして平に変えろ 
 GP経験のない素人解説だけは言葉に重みがなくて今だ納得がいかん
 返信する
 
 
089   2016/03/28(月) 20:24:29 ID:CEjYdj/8bc    
 
090   2016/03/28(月) 22:11:37 ID:nWo13wbz4Q    

アルゼンチンGPね 
 去年の第3戦を思い出す 
 ロッシに当たり行って返り討ちにあったマル
 返信する
 
 
091   2016/04/01(金) 01:13:53 ID:imcxsXWwCI    
 
092   2016/04/01(金) 19:39:51 ID:EBJFxh5nHA    
 
093   2016/04/02(土) 10:21:57 ID:tc2XSlcFtM    
ストナーに続きミケレーピッロも乗車拒否か
 返信する
 
 
094   2016/04/02(土) 12:24:04 ID:G1NAt8GaXE    
 
096   2016/04/03(日) 05:34:24 ID:iXTzZbvb1.    
雨で良かったね 
 またタイヤ作り直さないと
 返信する
 
 
097   2016/04/04(月) 06:02:29 ID:KKQvlipE.c    
開幕戦と真逆の展開になった ドカは相変わらず 
 表彰台で滑ったマーキェスをガン無視するロッシにワロタ 
 次戦まで1週間無いけどタイヤどうするんだろ
 返信する
 
 
098   2016/04/04(月) 12:52:23 ID:OMyTue.BE2    

マルケスの優勝回数があのシュワンツと並んだ
 返信する
 
 
099   2016/04/04(月) 20:11:48 ID:zE2SxAvp9E    
イアンノーネの馬鹿さ加減・・・ 
   マルケスとロッシはパルクフェルメでもポディウムでも全く絡まなかったな。 
 で、今年はパルクフェルメにマルケス弟のみならずロッシ弟も来るようになったと。
 返信する
 
 
100   2016/04/04(月) 21:01:07 ID:9ucfGJeRvg    
 
101   2016/04/05(火) 12:30:54 ID:Gebbm1f6qk    
>>98  ペドロサの成績何とも残念な数字だな。 
 他のライダーは2位3位よりも優勝回数の方が多いのに。 
 あとチャンピオンにもなってないのがペドロサだけって。 
 もっと頑張ってほしいのにな。   
 ロッシの強運すげ。まさかドカが2台ともつぶれるとは思わんかったわ。 
 ドカの二人、仲悪くなりそう。   
 チェッカー後ロッシとマルケスが同じ画面上に何回か映ったけど 
 握手も何もなかった。 
 お互い無視って感じに見えた。
 返信する
 
 
102   2016/04/05(火) 18:12:27 ID:QdBvkspEE2    
前戦でパーフェクトウィンしたライダーが次戦でずるずる順位を落として自爆するってあるんだね
 返信する
 
 
103   2016/04/06(水) 08:32:22 ID:WDspHMBfNw    
自爆と言えば 
 捨て身の自爆でドビを巻き込んだイアンノーネはロッシの子分…って事は「ロッシに表彰台をプレゼントするためにわざとやらかしたのねw」 
 そういえば初戦もドビと競い合ってる中で自爆(ドビを巻き込んでいればロッシは表彰台だったね)
 返信する
 
 
104   2016/04/06(水) 09:32:28 ID:WDspHMBfNw    
ネタを書いていたら肝心の☆イアンノーネは今週末の次戦3グリッド降格処分☆を書くのを忘れてたテヘ
 返信する
 
 
105   2016/04/06(水) 09:47:51 ID:xzFnY6r/VY    
イアンノーネがペナルティー食らうのは当然だけど 
 被害者のドヴィに何の救済もないのは気の毒だな
 返信する
 
 
106   2016/04/06(水) 19:20:01 ID:IM8hvzOzfw    
これだからGP見始めたらやめられなくなるんだよね 
 いつも同じ人たちが表彰台にのぼるF1なんてもう憶えてないくらい前に観るのやめた
 返信する
 
 
107   2016/04/06(水) 21:07:55 ID:FSYeq5qq8o    
今年はインディアナポリスがないから、今週末を乗り切れば徹夜のテレビ観戦は終わる。
 返信する
 
 
108   2016/04/07(木) 05:04:35 ID:59A7pFGRGM    
 
109   2016/04/08(金) 00:04:56 ID:s7Uk9Rlqxc    
海外の話題はロレンソのドカ移籍確定のような煽り記事ばかりで笑っちゃうな 
 大金を用意したらしいけど金持ちのロレンソが金で動くとも思えないんだが本当のところどうなんだろう
 返信する
 
 
110   2016/04/08(金) 00:56:11 ID:grITOhrRfA    
 
111   2016/04/08(金) 17:17:20 ID:USKGQhlQec    

ドカのロレンゾって想像できない
 返信する
 
 
112   2016/04/08(金) 21:22:03 ID:81B2TQO.V6    
去年はロレンソがいなかったとしてもライダータイトルは獲れていただろうし、 
 むしろロッシが獲った方がヤマハとしても(宣伝効果としての)利益は大きかっただろう。 
 今のヤマハにロレンソはいらない子。
 返信する
 
 
113   2016/04/08(金) 23:17:02 ID:HxcsUEkKWE    
なんだろうなぁ、チャンピオンに対する敬意が足らない、とゆうか無い。 
 仮に移籍するとして、ホルへはドカでチャンプ取って欲しい。
 返信する
 
 
114   2016/04/09(土) 10:14:04 ID:cIvfxXeCXI    
 
115   2016/04/09(土) 13:08:39 ID:cM2oAA322A    
ロレンソがヤマハの性能を不満に思いそうなFP1とFP2の結果ですね 
 マルクが速いのはペドロサ見ればマシンじゃなくて本人の能力でドカでもスズキでもヤマハでも乗れば最速になりそう
 返信する
 
 
116   2016/04/09(土) 17:21:13 ID:DW8zDhQAkM    
 
117   2016/04/10(日) 22:17:55 ID:5tTYDMHLkM    
 
118   2016/04/11(月) 05:42:55 ID:JldynXn/RQ    

普段無愛想なロレンソがはじけてます 
 その理由はロッシが転倒リタイヤしたのでロレンソご満悦です
 返信する
 
 
119   2016/04/11(月) 06:39:56 ID:CJt38qDQgs    
今度はロッシか 
 今年の展開がまったく読めん
 返信する
 
 
120   2016/04/11(月) 17:52:51 ID:TNiB8JbjNc    
もうロッシは引退した方が良いよ。老害でしかない。
 返信する
 
 
121   2016/04/11(月) 19:31:22 ID:frsLILauKE    
 
122   2016/04/11(月) 19:59:29 ID:mHO6EfWkAM    
>>120  ほんと老害だよな 
 元から雄弁で有限実行して来た事がロッシを稀代のスターにした要因では有るけれど 
 ロレンソとの確執からドカに移籍した辺りから自分のスター性(圧倒的にファンが多いのは事実)を利用してロレンソを追い出そうとしたり 
 サーキット外での口撃でレースディレクションをコントロールし自分に優位な裁定を導こうとしているのが無様に思えて仕方ない。 
 そんな事しなくてもアイドルのロッシに対してはレースディレクションは甘々なのに欲張りなんだよ   
 以前はロッシ、ロレンソだったら圧倒的にロッシが好きだったけど 
 近年の地位を利用したロッシの策略が目に余って 
 今じゃロレンソにはロッシにだけは負けてほしくないと思うほどだよ(苦笑)
 返信する
 
 
123   2016/04/11(月) 20:27:31 ID:OkDOuTcHv.    

118のマルケスがトイストーリーに見える(笑)
 返信する
 
 
124   2016/04/12(火) 23:08:30 ID:L0hHFX6mvI    
>>121  お前こそが害だろ。一々他のライダーやメーカーを貶めるようなコメ入れやがってウンザリする。
 返信する
 
 
125   2016/04/13(水) 07:01:36 ID:9IFrONzJgY    
でもさぁペドロサって日本人の様に人が良すぎるよね、今回のドビの件でよくわかった
 返信する
 
 
126   2016/04/13(水) 14:44:50 ID:7nNiopoK4I    
ペドロサが遅くなったのはトラクションコントロールみたいな制御システムが禁止されたからですか?
 返信する
 
 
127   2016/04/13(水) 17:44:08 ID:le4QpoCQQY    
>>125  自分はペドロサが好きです。 
 MotoGP座談会で原田がペドロサを好きだと言ってたけど 
 やっぱその辺なんじゃないですかね^^; 
 ファンとしてはあの転倒を見てがっかりしたけど、あのシーンを見てホッコリしてしまいました。    
>>126  私見ですが、ペドロサはあまりセッティングが上手では無いし 
 バイクに乗り方を合わせられるタイプでは無いように思います。 
 セッティングが決まれば速いのでECU云々では無く元々そういうタイプ。 
 セッティングが決まる確率は1/17〜3/17・・・以下略。
 返信する
 
 
128   2016/04/13(水) 23:23:26 ID:GR9pQhEgxQ    

俺はロッシを応援してるよ。 
 再来年までトップ争いをして、更に契約を更新して欲しい。
 返信する
 
 
129   2016/04/15(金) 17:02:15 ID:NfUtcf7N8g    
>>124  同感 
 贔屓のチームを応援するのはいいんだけど 
 なんでいちいち他のチームを貶めるかね 
  う ん ざ り だ
 返信する
 
 
130   2016/04/15(金) 19:12:37 ID:d7GZz5jQE.    
 
131   2016/04/16(土) 16:23:58 ID:zS9/a88qj6    
 
132   2016/04/16(土) 17:38:31 ID:n4tLFlt40Q    
ロッシがコケたのは昨年の報いだな 
 ざまあw
 返信する
 
 
133   2016/04/16(土) 18:12:00 ID:X8iayfL.Y.    
 
134   2016/04/17(日) 17:52:33 ID:gljfTumJ.6    
えーこの人自演なの? 
 やだまじキモイさいてー
 返信する
 
 
135   2016/04/18(月) 23:34:45 ID:4TlfP0oaZE    
ドゥカティ、ロレンソとの契約の正式発表出た。
 返信する
 
 
136   2016/04/19(火) 06:45:13 ID:xxG/vNE6Ew    
これからもまだまだチャンピオンの可能性のある最速ロレンソとあと2年の引退間近なロッシと同列に扱ったらロレンソがへそ曲げてまうわな 
 誰が後釜に収まるのかは知らないけど加入2年目でチャンピオンになったロレンソを超える優秀なライダーはマルケスしか居ないっちゅうの 
 これでヤマハのチャンピオンは今後当分無くなったな
 返信する
 
 
137   2016/04/19(火) 07:28:43 ID:wiVhr.L7h6    
おおおお、まさか本当にこんな日がくるとは…
 返信する
 
 
138   2016/04/19(火) 11:38:02 ID:7.wD/WBDbo    
ロッシファンのお口をミッフィーちゃんに出来ればいいけどねw
 返信する
 
 
139   2016/04/19(火) 17:37:24 ID:7.wD/WBDbo    
 
140   2016/04/19(火) 22:03:53 ID:pg9qbWlMKs    
ロッシ狂の信者が黙るわけ無いだろ。ぎゃあぎゃあ騒いでライバルこき下ろすのが仕事だからな。
 返信する
 
 
141   2016/04/20(水) 06:30:38 ID:HeS4LinH16    
ドカの戦闘力は非常に上がってるから、ロレンソの決断はそれほど無謀とは思わない 
 ロッシの黒歴史みたいなグダグダにはならないだろう 
 何より糞うるせー小姑から離れられるしね
 返信する
 
 
142   2016/04/20(水) 21:24:28 ID:ZWjewdCSSg    
結局ヤマハm-1の素晴らしさを知って後悔する1年を過ごすことになる
 返信する
 
 
143   2016/04/21(木) 05:07:54 ID:BMBo7oa6c6    
ロレンソの後釜は誰になるんだろう 
 ヤマハ車は魅力だろうけど、ロッシとチームメイトってのがな〜
 返信する
 
 
144   2016/04/21(木) 07:18:31 ID:.pVglEX0RM    
 
145   2016/04/21(木) 09:48:14 ID:gaWM4qQ5zU    
 
146   2016/04/21(木) 11:00:09 ID:m8pVO1NKdo    
 
147   2016/04/21(木) 18:07:58 ID:gaWM4qQ5zU    
そういえばストーナーは負傷ライダーの代役にもならなくて何がしたくてドカに行ったんだろね
 返信する
 
 
148   2016/04/21(木) 19:32:15 ID:gaWM4qQ5zU    
欧米人は日本メーカーにやられっぱなしのドカをどうかしたいっていう気持ちが強いみたいね
 返信する
 
 
149   2016/04/21(木) 20:27:20 ID:1OIVTyFwUs    
ポルってヤマハ契約のTECH3預かりじゃなかったっけ? 
 ワークスの枠が空いたら自動的に昇格する約束じゃないのか。 
 まあ今の成績では分不相応だろうけれど。
 返信する
 
 
150   2016/04/22(金) 04:22:43 ID:xm1oiG4Yls    
ヤマハはロッシと心中する気か 
 暗黒時代になるぞ
 返信する
 
 
151   2016/04/22(金) 09:21:50 ID:6aDC4zxnJk    
 
152   2016/04/23(土) 03:16:38 ID:oae6eJdxzA    
 
153   2016/04/23(土) 11:01:57 ID:afTx2xMLdc    
 
154   2016/04/23(土) 15:18:13 ID:ozcf/Z997I    

さあロレンソの移動が決まり開いたヤマハの席がビニャーレスになりそうですが 
 置いてきぼりだったアレイシも頑張ってます 
 スズキが表彰台に上らないとレースも面白くならないですよね
 返信する
 
 
156   2016/04/23(土) 23:00:18 ID:ozcf/Z997I    
1   46    Valentino ROSSI        1'38.736   
 2   99    Jorge LORENZO         1'38.858   
 3   93    Marc MARQUEZ         1'38.891  
 4   4     Andrea DOVIZIOSO    1'39.580  
 5   25    Maverick VI?ALES     1'39.581  
 6   41   Aleix ESPARGARO      1'39.588   
 7   26    Dani PEDROSA          1'39.678  
 8   44   Pol ESPARGARO         1'39.720   
 9   8     Hector BARBERA        1'39.742   
 10 35    Cal CRUTCHLOW      1'39.881  
 11 29  Andrea IANNONE     1'40.054  
 12 76  Loris BAZ          1'40.184
 返信する
 
 
157   2016/04/24(日) 22:14:21 ID:4zm84QHEiY    
 
158   2016/04/24(日) 23:50:38 ID:Sirz5BjKBE    

ロッシ完勝で久々に爽快なレースだったわ。
 返信する
 
 
159   2016/04/25(月) 19:20:02 ID:bomvrwqGoU    
ドカから復帰したばかりのロッシは 
 浦島太郎状態で 
 1週目からガンガン攻めてくワークス3人にまったくついていけなかった。 
 強気なロッシでもそれを認めていた。 
 去年から続くゴタゴタは感心できないが 
 それだけチャンピオンに対する執念がすごいってことで。   
 そのモチベーションから37歳にして錆びた刀をまた磨きあげた。
 返信する
 
 
160   2016/04/25(月) 21:51:40 ID:xBivvWHgKw    
わざと後ろに下がってマルとバトルしたあとにロレをちぎって勝ってほしかったなぁ。 
 あれじゃ糞ツマランロレのレース展開と一緒じゃん。 
 マルとロレは日の丸感謝。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:66 KB
有効レス数:201 
削除レス数:13 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モータースポーツ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:MotoGP 2016 part1
 
レス投稿