レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
MotoGP 2016 part3
▼ページ最下部
001   2016/07/21(木) 00:13:55 ID:dgaD8A8F4k   
 
10 8月14日 オーストリア レッドブル・リンク 
   11 8月21日 チェコ ブルノ   
 12 9月4日 イギリス シルバーストン   
 13 9月11日 サンマリノ ミサノ   
 14 9月25日 アラゴン モーターランド・アラゴン   
 15 10月16日 日本 ツインリンクもてぎ   
 16 10月23日 オーストラリア フィリップアイランド   
 17 10月30日 マレーシア セパン   
 18 11月13日 バレンシア リカルド・トルモ
 返信する
 
 
066   2016/09/11(日) 00:26:36 ID:iK9DpP8A5g    

中上2番手 
 ヤマハの1-2 
 おもしろくなりそう
 返信する
 
 
067   2016/09/11(日) 18:01:43 ID:dy5TzRh6rY    
ホルヘがもらった紙には何が書いてあったんだろう? 
 何にせよ今宵も楽しめそう。
 返信する
 
 
068   2016/09/11(日) 18:35:58 ID:nm/WPE3noY    
第13戦 サンマリノGP〜全クラス決勝〜 
 放送時間 17:45〜22:30   
 スカチャン3にて9月11日17:30〜生中継 [Moto2,3] 
 (スカパー!ご契約者様は無料でご視聴いただけます)   
 スカパー CS805 
 スカパープレミアムCh583
 返信する
 
 
069   2016/09/11(日) 18:38:44 ID:nm/WPE3noY    
BSスカパー! 
   スカパー:BS241 BSスカパー!  
 スカパープレミアム:Ch.585 BSスカパー!
 返信する
 
 
070   2016/09/11(日) 20:05:13 ID:zhsoFbqJ5E    
中上・・・スタートは良かったのに 
   また3位かよw
 返信する
 
 
071   2016/09/11(日) 21:29:20 ID:SazuYnLLhw    
こりゃペドロサが勝ちそう。 
     勝ってもいいけど、もしもロッシを巻きこんでクラッシュなんかしたら、 
 生きてサーキット出れんぞ。
 返信する
 
 
072   2016/09/11(日) 21:59:17 ID:dy5TzRh6rY    
ダニキター!!ダニにこそあのでかいウイングが必要なはずなのに羽なしでセッティング出して勝ちやがった!! 
 今期はこの後どうなるかわからんが、ウイング禁止の来期は期待が持てる。
 返信する
 
 
073   2016/09/11(日) 22:19:57 ID:SazuYnLLhw    
 
074   2016/09/11(日) 23:28:33 ID:QAXa.Iaj8w    

これで8人目の優勝者ですか。   
 今年のMotoGPは3強以外の 
 意外な人が優勝しますね。   
 1 マルケス 223 
 2 ロッシ 180 
 3 ロレンソ 162 
 4 ペドロサ 145 
 5 ビニャーレス 136 
 6 ドヴィツィオーゾ 99 
 7 イアンノーネ 96 
 8 クラッチロー 93
 返信する
 
 
075   2016/09/11(日) 23:45:21 ID:dGC1M/Owik    
いつぞやのロッシのエンジンブローがなければ、今ごろポイント争いが面白くなってたよな。 
 タラレバタラレバ。
 返信する
 
 
076   2016/09/11(日) 23:57:23 ID:SazuYnLLhw    
すでに面白くなってるが、 
 マルケスが復調したら、 
 マズイな。   
 今年はロッシに勝って欲しい。
 返信する
 
 
077   2016/09/12(月) 01:03:43 ID:3g6pTWKx.s    
だから言ったろタイヤ選択が難しくなるって
 返信する
 
 
078   2016/09/12(月) 17:14:02 ID:3g6pTWKx.s    
 
079   2016/09/12(月) 17:33:37 ID:Oc8nH5LxK2    
 
080   2016/09/12(月) 20:28:24 ID:3g6pTWKx.s    
 
081   2016/09/12(月) 20:57:20 ID:O2zF4p2xQ6    
 
082   2016/09/12(月) 23:00:50 ID:RmArHR48AY    
シーズンで8人の優勝者のみならず、8戦連続で違う優勝者。 
 次戦で他に勝てる可能性があるとすれば、ドビツィオーゾくらいかな?   
 ポイントランキングはいつの間にか上位にワークスライダーが名を連ねている。 
 こうしてみると今の兄エスパルガロにスズキのマシンは勿体ないなぁ。
 返信する
 
 
083   2016/09/13(火) 18:32:16 ID:qEVlAjOuRc    
ロッシファンひしめく中で、 
 こんな日に限って優勝をさらってくダニ素敵
 返信する
 
 
084   2016/09/13(火) 20:50:39 ID:N6iGdYlQUc    
>>81  決勝でロッシがロレンソを抜いた際、ロレンソの意見としてはロッシがアグレッシブだったと言っている。 
 ロレンソはそれが自分からの意見として主張しているがロッシは聞く耳持ってないね。 
 当事者同士では分からないこともあるだろうけど、そんなに危険な抜き方には見えないですね。
 返信する
 
 
085   2016/09/13(火) 20:57:59 ID:RpXK/zPp2k    
http://nobuaoki.sblo.jp/  
 青木のぶさんのブログの見解
 返信する
 
 
086   2016/09/13(火) 23:10:26 ID:p0Awsq1Rvo    
 
087   2016/09/15(木) 16:15:21 ID:gN3tqN51IE    
 
088   2016/09/15(木) 17:36:34 ID:nZP.9yqQpY    
 
089   2016/09/16(金) 17:38:51 ID:dqfVnSzRIA    
>>87ロッシ信者にはそうゆう風にみえるんだ・・・上の映像見るかぎりホルヘはそんな青筋立ててまくし立てることはしていないし、むしろ 
 ロッシのほうがキョドっているんだが。ロッシは最近イタリア人の悪い所丸出しでもうちょっと上手く立ち回れない無いのかな、まぁそれはそれで 
 面白くはあるんだが。
 返信する
 
 
090   2016/09/17(土) 13:14:48 ID:ka.iix8Nz6    
 
091   2016/09/17(土) 15:57:49 ID:382vuazKxs    
 
092   2016/09/17(土) 17:46:37 ID:OA/ynOAtpU    
その画いいね。あと二年で引退するのかなモトGPは退いてもSBKとかモト2に行って暴れて欲しい。でも今みたいに他の選手とレース外でグダグダするのは無しでね。
 返信する
 
 
093   2016/09/17(土) 20:01:33 ID:wTsYK6JvV6    

2018年のシーズン序盤でランキング首位なら、また契約更新しそうな気がする。
 返信する
 
 
094   2016/09/18(日) 09:17:29 ID:STUuYaJ89Q    
「自分の"意見"としては、ロッシの抜き方はアグレッシブだった」 
 とロレは言うけれど、 
 青木さんの見解、実際の動画を見る限り、 
 その抜き方はアグレッシブとは思えない。 
 ロレのいつもの愚痴としか見えない。 
 会見の場で実際に青筋立てて噛みついている訳ではないけど、  
>>87の絵みたいな解釈もアリと思うけどな〜   
 それより優勝者可哀そうw
 返信する
 
 
095   2016/09/18(日) 10:46:11 ID:a2uYK3j54g    
ホルヘも言動に問題あるが、モトGP全体でホルヘをいじめまくって自殺にでも追い込みたいのかと思うくらいにこき下ろしてるよな。本当に酷い。
 返信する
 
 
096   2016/09/18(日) 15:54:19 ID:sI7RwoFvmE    
 
097   2016/09/20(火) 00:56:28 ID:D8Y4hOoKGA    
ミラーの代役でニッキー・ヘイデンがアラゴンGPに出場。 
 レジェンドライダーがGP本戦を走るのって初めてかな?
 返信する
 
 
098   2016/09/20(火) 02:14:36 ID:kaVCu4WOwA    
 
099   2016/09/20(火) 14:11:04 ID:fh9/yeRwe2    
 
100   2016/09/20(火) 20:46:35 ID:D8Y4hOoKGA    
 
101   2016/09/21(水) 00:54:16 ID:3tBNtq5i5s    
 
102   2016/09/22(木) 19:29:03 ID:PGZuEjVpZI    
ものすごく胡散臭い基準のレジェンドだな。 
   妥当な人ももちろんいるが、どうかと思うのもいる。
 返信する
 
 
103   2016/09/22(木) 19:58:37 ID:PNNLJi.2WE    
確かにね。 
 「レジェンド」乱発し過ぎでちょっと軽いなあ
 返信する
 
 
104   2016/09/22(木) 21:06:06 ID:hOQXrMgXUA    
まだ30代だし現役でSBK走ってるしレジェンドって感じじゃない。
 返信する
 
 
105   2016/09/22(木) 22:09:40 ID:PGZuEjVpZI    
クリビーレとシモンチェリとヘイデンはないっしょ。 
   はっきり言って悪いけど。
 返信する
 
 
106   2016/09/22(木) 22:15:36 ID:ehbyvHTYoA    
大治郎とシモンチェリは殉職だから・・・。
 返信する
 
 
107   2016/09/25(日) 20:59:57 ID:NBdCCmsF1g    
 
108   2016/09/25(日) 22:07:43 ID:eN5aD5x9YE    
ロッシやはり年かなホルヘが速いセクションで仕掛けるとか。ホルヘ後半が速いからその出鼻をくじいてペース乱させたかったんだろうけど 
 最終周の前半部分で仕掛けるべきだと思うけどなぁ。イタリアでスペイン人が勝ってスペインでイタリア人が勝つってゆう面白い展開も終焉か。
 返信する
 
 
109   2016/09/25(日) 22:15:06 ID:swOM.CMfAs    
ロッシはロレンソに抜かれた時点で、勝てないと思ったでしょ。 
 とりあえず美にゃーれすまではタイム差があるし、エスケープゾーンの広いところでしかけてみて、行かせてくれるようなら行かしてもらおうっていう感じだった。
 返信する
 
 
110   2016/09/25(日) 22:16:25 ID:KfemTZLrks    
また日本GPでチャンピオンが決まる可能性が出てきたな。今回はかなり難しいけれど。
 返信する
 
 
111   2016/09/26(月) 03:26:29 ID:pquBBQNNCg    
 
112   2016/09/26(月) 10:13:34 ID:rnZQQC22Aw    
 
113   2016/09/26(月) 15:29:42 ID:pquBBQNNCg    
 
114   2016/09/26(月) 17:31:22 ID:KY4lQVS0nY    
 
115   2016/09/26(月) 19:05:10 ID:GOYuuNHzKk    
 
116   2016/09/26(月) 20:22:48 ID:fRcv.c4kKA    
五十ポイント差は、逆転不可能に近い。 
   アッセンが痛かった。   
 今年のロッシは平凡な速いライダーだなあ。これで逆転したら、やっぱりロッシだ!てなるけど。
 返信する
 
 
117   2016/09/27(火) 02:36:53 ID:RIC6ljH0Tk    
 
118   2016/09/27(火) 05:26:42 ID:eB4zticRFE    
>>112みたいにタイヤ表面が極端に荒れてしまうことが今期は多かったですけど、 
 これは乗り方の問題? 
 それとも品質にバラつきがあって、今回はペドロサがババを引かされたってことなんでしょうか?
 返信する
 
 
119   2016/09/27(火) 12:34:37 ID:cagcKeQoOk    
しかし、
>>112みたいなタイヤで時速300km/hで走らないといかん商売ってやりたくないな。
 返信する
 
 
120   2016/09/27(火) 22:07:38 ID:2ZrL4ORysw    
これを凄い速さで改良してくるのがメーカーでそれなりに乗りこなすのがレーサーなんだろうけど、来年羽無しで大丈夫なのかと思っちゃうね。
 返信する
 
 
121   2016/09/27(火) 23:57:43 ID:Q2.ob./VR6    

前回ペドロサは羽無しで勝ったし 
 マルケスは小ぶりの羽で今回勝ったから 
 羽の有無は大した問題にはならないんじゃないかな・・たぶん
 返信する
 
 
122   2016/09/28(水) 02:24:29 ID:yNXfl52Fl.    

最高速の高いドカには有効だったとかどうとか
 返信する
 
 
123   2016/09/29(木) 06:47:32 ID:ic.b2ZllXg    
 
124   2016/10/01(土) 20:48:22 ID:MTu3WuPsTs    
 
125   2016/10/06(木) 17:19:17 ID:OJ.6AcqTP6    
 
126   2016/10/09(日) 19:27:37 ID:.3q4e371sA    
世界のライダーから技術を盗みたい←この時点で負けている
 返信する
 
 
127   2016/10/09(日) 20:13:24 ID:UKNGPSsNMo    
仕方ないよ今の日本の二輪レース界のレベルの低さを見れば。
 返信する
 
 
128   2016/10/11(火) 22:04:56 ID:nGXmzZ3geU    
15年くらい前(もっと前?)は全日本から世界に出ても活躍していた
 返信する
 
 
129   2016/10/13(木) 17:21:46 ID:5Q1655ry2A    
 
130   2016/10/13(木) 21:45:40 ID:plSE2Eftt6    
野球がなくなったから? 
 G+で予選生放送するね。
 返信する
 
 
131   2016/10/13(木) 22:51:59 ID:UkM357iqnA    
とりあえずフリー走行は観に行ってくる。 
 1300円也。
 返信する
 
 
132   2016/10/13(木) 23:08:22 ID:5Q1655ry2A    
 
133   2016/10/14(金) 07:00:59 ID:MDUOzZclhs    
 
134   2016/10/14(金) 11:40:14 ID:LCmton9STQ    
 
135   2016/10/14(金) 13:23:45 ID:wxlYdOC/ec    
ホルヘがF1乗ったってね 
 コーナーが40キロはF1のほうが速いのと 
 ブレーキとコーナリングの自由度がすごい 
 とのこと
 返信する
 
 
136   2016/10/14(金) 17:49:02 ID:IZpMirAeA.    
テレビの番組表ではしばらく「放送未定」になっていたけど今見たら「[生]Motogp予選」になっていた
 返信する
 
 
137   2016/10/14(金) 21:55:05 ID:c1njKFyWNs    
ペドロサ鎖骨骨折でスペインへ帰国。 
 一応数字上はチャンピオンの可能性があったけれど、この時点で脱落。 
 明日から代役は青山博一。   
 ペドロサって何年か前にも日本で決勝を走らずに帰ったよな・・・?
 返信する
 
 
138   2016/10/14(金) 23:23:08 ID:IZpMirAeA.    
 
139   2016/10/15(土) 04:37:06 ID:32VTGyYi86    
おお、まさか日本で急きょ青山監督が走ることになるとは! 
 motoGP参戦時はいつも安定して15〜16番手だった印象なんだけど、 
 一桁いったら大殊勲て感じ?
 返信する
 
 
140   2016/10/15(土) 09:37:14 ID:kEj9KHvAfA    
日本ならではだな 
 元GPライダーやテストライダーが多くいて、ヘルメットやツナギがすぐに用意できて、大会2日目からいきなり走ることができるなんて海外では難しいじゃなかろうか。
 返信する
 
 
141   2016/10/15(土) 13:18:38 ID:hIl9y8IiXI    
 
142   2016/10/15(土) 16:47:55 ID:Kzwt2iT0wQ    
来ないよ4番手 
   監督1番やってはいけない事やってもた(>_<)   
 ザルコの最後のあれ何だったんだ 回るのは決勝で優勝したときだけだろ
 返信する
 
 
143   2016/10/15(土) 17:23:35 ID:hIl9y8IiXI    
>>来ないよ4番手 
  ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!
 返信する
 
 
144   2016/10/15(土) 19:26:49 ID:Kzwt2iT0wQ    
MOTOGP速いなあって思って茂木のスーパーフォーミュラの 
 タイムと比べてみたら10秒遅かった。F3に近いタイムだった   
 関口SFモテギ  1分33秒???   
 ロレンソ茂木PP 1分43秒9   
 F-3モテギ   1分44〜45秒
 返信する
 
 
145   2016/10/15(土) 23:01:25 ID:Kzwt2iT0wQ    
バウティスタはドカの3軍に行くよりアプリリアに残ったほうが良かったろ
 返信する
 
 
146   2016/10/16(日) 01:12:23 ID:z7/eNmAUsk    
>>144 加速・最高速はF1より速い 
 でもブレーキでの減速とコーナー速度は平均40〜50キロも遅いという事らしいよ
 返信する
 
 
147   2016/10/16(日) 05:11:36 ID:XpU1kua/Dc    
最高速はF1より速い  
 これは意外! 
 ダウンフォースにもってかれちゃうからかな?
 返信する
 
 
148   2016/10/16(日) 13:52:21 ID:Zfp9kIlqLU    
尾野は良くやった。中上君はラストラップであんだけバトル出来るようになったことは嬉しいがマダマダ成長が必要だな。
 返信する
 
 
149   2016/10/16(日) 15:01:00 ID:z7/eNmAUsk    
MOTOGP 
 93チャンピオンになっちゃった。
 返信する
 
 
150   2016/10/16(日) 15:05:27 ID:Zfp9kIlqLU    
ヤマハ二台共自滅でありゃりゃって感じで日本にてチャンプゲット、マルケスやっぱり持ってるなぁ。
 返信する
 
 
151   2016/10/16(日) 15:16:41 ID:r0zs1oL48w    
 
152   2016/10/16(日) 17:37:35 ID:oY4mwsPrI.    
小野選手、最低重量違反で失格だって… 
 チームアジア 2回目じゃん…
 返信する
 
 
153   2016/10/16(日) 17:50:17 ID:dGf4Tu/VmU    
ガードナー 
   茂木で当て逃げ、暴行容疑で逮捕www
 返信する
 
 
154   2016/10/16(日) 18:31:08 ID:wO.A26PT72    
 
155   2016/10/16(日) 20:29:42 ID:mNIZXNhK.M    
ロッシが転倒したのでテレビを消して寝たらロレンソもこけたでござる
 返信する
 
 
156   2016/10/16(日) 23:06:18 ID:HzMsjuODqw    
 
157   2016/10/17(月) 00:58:26 ID:sjUrqP7CoE    
そろそろF1転向計画が現実味帯びてきたね。年齢も若いし、サーティース以来の二輪四輪制覇が射程距離に。
 返信する
 
 
158   2016/10/17(月) 02:28:45 ID:ge3gYqctKI    
交通トラブルから相手の男性3人の胸ぐらをつかむなどしたとして、栃木県警茂木署は16日、暴行の現行犯で、オートバイロードレースの元世界チャンピオン、オーストラリア国籍のワイン・マイケル・ガードナー容疑者(57)を逮捕した。
 返信する
 
 
159   2016/10/17(月) 05:11:19 ID:MSegrdD16U    
 
160   2016/10/17(月) 16:05:06 ID:3UmcqsImLs    
息子(レミー?)が運転してたらしいじゃないかガードナーも非を認めて修理代はあとで請求してくれ息子は大事身だから運転していたのは俺にしといてくれ 
 って言っときゃ表沙汰にならずに済んだろうに糞オージー。
 返信する
 
 
161   2016/10/17(月) 17:40:38 ID:ARUfz4ImdE    
今更だがMoto2の予選PPタイムの1分49秒961って凄いな。 
 GP500最後の2001年のPPが1分49秒800、MotoGP初年度の2002年のPPが1分49秒052なので、それらももうすぐ上回りそう。 
 市販のCBR600RRのエンジンでこれだけのタイムが出せるのはやはり車体やタイヤの進歩なのかねぇ。
 返信する
 
 
162   2016/10/18(火) 01:09:37 ID:5e57nvM1a6    
モテギ地方選手権F-4のPPが1分51秒7
 返信する
 
 
163   2016/10/18(火) 07:49:15 ID:dL0hB/pjIk    
 
164   2016/10/18(火) 10:06:57 ID:dL0hB/pjIk    
 
165   2016/10/18(火) 17:36:11 ID:1yuKfdi5a.    
moto2はトラコンとかオートシフターついてないよ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:62 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モータースポーツ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:MotoGP 2016 part3
 
レス投稿