F1 2016 第19戦 メキシコGP
▼ページ最下部
001   2016/10/27(木) 23:21:34 ID:pL3Nda8PBg   
 
F1メキシコGP 放送時間 
 【FP1】  10月28日(金)  23:57〜25:40 
 【Fp2】  10月28日(金)  27:55〜29:40 
 【FP3】  10月29日(土)  23:55〜25:10 
 【予選】  10月29日(土)  26:50〜29:00 
 【決勝】  10月30日(日)  27:30〜30:00   
 ちょっと旅行行っててスレたて遅れちゃった
 返信する
 
 
002   2016/10/27(木) 23:27:11 ID:pL3Nda8PBg    
 
003   2016/10/28(金) 06:17:11 ID:PAA.koNHiY    

マクラーレンがBP/カストロールとの契約(契約金は31億円?)を 
 ルノーと争った末に遂に勝ち取ったらしいがそうすると来年の 
 マクラーレン・ホンダMP4-32は緑+黄+白になるのだろうか? 
 ※カストロールカラーの場合は緑+赤+白
 返信する
 
 
004   2016/10/28(金) 12:51:45 ID:BALx35YpqE    

ここの表彰台は独特の場所にあるから 
 登ったらスゲー気持ち良さそう。
 返信する
 
 
005   2016/10/29(土) 04:57:18 ID:7nzKD2eZ2U    
 
006   2016/10/29(土) 09:35:50 ID:4NF6f2c1.s    
>>3  少なくても緑、又は赤が入るので緑は黒に合わないし、赤はドギツイ。 
 緑+赤+白は箱車はいいけどF1はどうかな?
 返信する
 
 
007   2016/10/29(土) 18:40:23 ID:x2zkCOVjj.    
まだ初日だからなんとも言えないけど 
 フェラーリどうしたの?
 返信する
 
 
008   2016/10/30(日) 07:37:52 ID:fxnqyXYToA    

フェラーリは去年から今年の前半までは二番目の 
 チームだったけど今は三番目に落ちてしまったな。   
 マクラーレンはどうせ下位のQ3に進出するよりも 
 決勝タイヤを選べるQ2の上位に留まった方がいい。   
 てな訳でアロンソもバトンも自由にタイヤを選べて 
 有利な奇数の11と13番手スタートはベストと言える。
 返信する
 
 
009   2016/10/30(日) 11:33:28 ID:ac5cQTvink    
 
010   2016/10/30(日) 14:23:00 ID:ud6ytvuHm6    
>>3  Mobil 1とESSOとBPカストロールって同時に契約できるの? 
 ほんとに使っているのはどれ?ってなるね。
 返信する
 
 
011   2016/10/30(日) 15:46:40 ID:RIvPaYupgM    
アメリカ大陸でのレースは時差が辛いなあ 
 土曜か日曜午前中にレースしてくれればいいのに
 返信する
 
 
012   2016/10/31(月) 04:07:16 ID:eaLoRZvCzI    

スタート直後の接触事故でいきなりSC
 返信する
 
 
013   2016/10/31(月) 04:40:47 ID:Wsq4sR1962    
>>10  エクソンモービルをレッドブルに横取りされ 
 代わりにBPカストロールと契約するらしい。   
 噂が本当ならタグホイヤーに続きまたしても 
 レッドブルに横取りされちゃうわけですな。   
 そらスポンサーは大金を払ってるからテレビ 
 に長い間映る強いチームに付きたいわなw
 返信する
 
 
014   2016/10/31(月) 05:08:00 ID:eaLoRZvCzI    
ボッタスが歴代最高速372.5km/hを記録
 返信する
 
 
015   2016/10/31(月) 05:46:18 ID:eaLoRZvCzI    

ハミルトン優勝 
 プロストに並ぶ通算51勝目 
 2位はロズベルグ 
 3位はフェルスタッペンだけど審議対象
 返信する
 
 
016   2016/10/31(月) 05:54:31 ID:eaLoRZvCzI    

フェルスタッペンに5秒ペナルティで5位にダウン 
 繰り上がりで3位ベッテル 
 4位リカルド
 返信する
 
 
017   2016/10/31(月) 06:17:10 ID:CQloO4nKAA    

ハミルトンが連勝してもロズベルグは確実に2位で 
 ゴールし続ければチャンピオンになれるんだよなw
 返信する
 
 
018   2016/10/31(月) 12:30:15 ID:vP725hMYrM    
全部2位の必要すらない 
 1回だけ2位じゃなく3位でも大丈夫
 返信する
 
 
019   2016/10/31(月) 15:02:32 ID:xyLxxM0fuw    
ハミルトンがプロストの優勝回数に並んだと騒いでる馬鹿いるけど、プロストとハミルトンでは1勝の価値が全く違う。 
 ラウダ、ピケ、マンセル、セナと凌ぎを削って積み上げた51勝と、疑惑の初チャンピオン、逆差別、マッサのようなザコとの争い、たまたま運良くメルセデスに乗れた幸運、チームメイト以外のライバル不在。 
 シューマッハに続く恵まれた環境でF1に参戦出来ているラッキーマン。 
 上記の偉大なチャンピオン達とレースを戦っていたら、間違いなくハミルトンは1度もチャンピオンにはなれないだろうと云うのは、F1関係者の共通した認識である。 
 通算優勝回数も、精々10勝ぐらいであろうと云うのも定説です。 
 まあ、運も実力のうちと言えばそれまでですがね!
 返信する
 
 
020   2016/10/31(月) 17:06:52 ID:uucE.Lkh5A    

ベッテルが危険性のある走行で10秒加算ペナルティ 
 ※ブレーキング時の進路変更   
 F1メキシコGP決勝 
 1位 ハミルトン 
 2位 ロズベルグ 
 3位 リカルド ←ランキング3位確定 
 4位 フェルスタッペン ←5秒加算ペナルティ 
 5位 ベッテル ←10秒加算ペナルティ
 返信する
 
 
021   2016/10/31(月) 19:59:08 ID:gNnXiQq71g    
>>19  お前アホだな そんなヘッポコ記事信じちゃって 
 カールルイスが今の陸上100メートルで勝てると思うか? 
 モハメドアリが今のボクシングヘビー級でチャンピオン取れると思うか? 
 人間って進化するんだよ 
 お前は退化してるみたいだけどな 
 別にハミルトンファンではないよ
 返信する
 
 
022   2016/10/31(月) 20:50:47 ID:NCFrn0CAVE    
>>19  長文と内容きもいナルシストさん。 
 関係者の共通した認識× 
 自分の認識○ 
 定説ってソースはどこだよ。
 返信する
 
 
023   2016/10/31(月) 21:09:30 ID:/j.teFYlpw    
 
024   2016/10/31(月) 21:12:15 ID:/j.teFYlpw    
 
025   2016/10/31(月) 21:15:33 ID:/j.teFYlpw    
 
026   2016/11/01(火) 07:01:43 ID:/j6vHoJ656    

3位が3人w   
 初代3位→表彰式を待つ控室で5秒加算ペナルティ通告、で5位に転落→4位に浮上w 
 2代目3位→表彰式で大喜びした後に10秒加算ペナルティ通告、で5位に転落ww 
 3代目3位→表彰式に参加出来ず、後で初代3位と共に表彰台で記念撮影www   
 初代3位の主張w 
 過去の主張→ペナルティが出てないから俺は悪くない、じゃあペナルティ出たら悪いと認めるのか?  
 現在の主張→俺だけペナルティが出るのはおかしい、オイオイ素直にペナルティ受け入れろやww
 返信する
 
 
027   2016/11/01(火) 18:01:05 ID:puZWay.skI    
フェルスタッペンにペナルティ出すの遅過ぎw
 返信する
 
 
028   2016/11/01(火) 22:24:22 ID:i6pCxl8EPc    
プロストからすればハミルトンなんて雑魚も雑魚。 
 マンセルの数段下の頭脳と脆い心。 
 全く話にならない。
 返信する
 
 
029   2016/11/02(水) 11:54:49 ID:K.vvhbunao    

BS1スペシャル F1 世界最速への挑戦     
 NHK BS1 11月5日(土) 午後9:00〜午後9:50(50分)   
 F1に復帰したホンダを支える二人の天才ドライバー、アロンソと 
 バトン。マシンを操るだけでなく、技術開発にも携わっている。 
 上位を目指して闘う二人のドライバーに密着。    
 語り 片山千恵子   
 去年F1に復帰したホンダ。複雑なパワーユニットの開発に手を焼き、 
 苦しいレースが続いた。しかし今シーズンは10位以内で入賞する 
 事が増え、競争力が増している。   
 チームを引っ張るのが、かつてF1で年間チャンピオンになった事も 
 ある二人の天才ドライバー、アロンソとバトン。 
 二人はどんな思いで走っているのか、そして車の性能アップの為に 
 技術者たちとどんな格闘をしているのか。   
 天才ドライバーたちの闘いを追う。
 返信する
 
 
030   2016/11/03(木) 22:26:56 ID:/HWFxZcQRQ    
 
031   2016/11/05(土) 21:13:39 ID:sp786ufcCA    
今回は日本GPネタで番組を作ったんだろうけど 
 PUじゃなくてマシンのセットアップがクソだったんだから 
 放送内でどう説明するか?だよな
 返信する
 
 
032   2016/11/05(土) 21:16:15 ID:CYmJ2JZzDA    
 
033   2016/11/06(日) 23:02:07 ID:dsqdJnNIss    
 
034   2016/11/06(日) 23:19:08 ID:.4mtNmfg7U    
番組見たけど、そうだったな 
 マシンがクソだ
 返信する
 
 
035   2016/11/07(月) 19:29:37 ID:Ir9Vofc2hs    
マクラーレンのクソ車体がホンダの 
 優秀PUの足を引っ張ってるんだな。
 返信する
 
 
036   2016/11/07(月) 22:40:00 ID:rNevbCg6bo    
マクラーレンが提案したサイズ・ゼロは 
 全く無意味なクソ・コンセプトだった。
 返信する
 
 
037   2016/11/08(火) 01:13:28 ID:N/h.oFeTzw    
ルノーのPUは3番目の性能、もしくはホンダと同じレベル・・・と言われてるが 
 ルノーPUを使ってるレッドブルは選手権2位である   
 PUの性能がトップでなくても優勝可能なマシン制作は可能である 
 これが事実   
 マクラーレン製のマシンがクソなのは明らか
 返信する
 
 
038   2016/11/09(水) 01:07:56 ID:zhsoFbqJ5E    

マクラーレンは英国に戻ったジェームス・アリソンと 
 契約して早急に糞マシンを改良してもらうべし
 返信する
 
 
039   2016/11/09(水) 16:09:23 ID:yx7kmAPU1M    
エリック・ブーリエがホンダの悪口を言わなくなったし 
 アロンソもワ〜オ!GP2エンジンだ!と言わなくなった   
 言えなくなったw
 返信する
 
 
040   2016/11/11(金) 02:53:11 ID:sH7WMcT7zE    
 
041   2016/11/12(土) 01:00:31 ID:8humzoLtng    

F3000のマシンにコスワースDFZ積んで参戦・・・
 返信する
 
 
042   2018/03/15(木) 20:18:14 ID:X59Qjs5qVI    
マフィア同士の抗争があると言うのに平和ボケだな
 返信する
 
 
043   2025/06/20(金) 07:34:26 ID:qR1jbwxnPM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:43 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
モータースポーツ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:F1 2016 第19戦 メキシコGP
 
レス投稿