何故角田はリカルドより速いのか?データで判明


▼ページ最下部
001 2023/12/19(火) 23:00:39 ID:p4PZexO3sQ
このサイトを見ると良く分かる
https://f1-motorsports-gp.com/d-ric/2023-23-abu-q-tsu-ric-2....

まとめ

今回この二人を比較した理由は、今のマシンに必要なドライビングが明確にわかるからです。
基本的に今のマシンを速く走らせるにはV字ラインが必要不可欠、角田は出来ているがリカルドは出来ていない。
この事はフェルスタッペンとペレスにも言える差です。
なぜV字ラインが必要なのか?
タイヤへかかる力を縦なのか?横なのか?をはっきりさせる事が必要です。
これによりタイヤの負担を軽減し、熱管理を容易にします。
特に全開区間前は立ち上がり重視でスロットルオンを早めなければなりません。
なぜターン平均速度重視がダメになったのか?
一つは18インチホイールタイヤでショルダー変形が減少し設置面積が増加しないため横グリップ力が低下した。
もう一つはマシン重量の増加によって慣性モーメントが増加、立ち上がりのスロットルオンがその分遅れる。
タイヤに優しいドライバー、リカルドとペレス、彼らはマシンへ負担をかけずに走るのが上手です。
スロットル、ブレーキ、ステアリング、どれをとってもスムーズに操作します。
しかしそれが今のマシンには合わず向きを変えるのが遅くなって、スロットルオンが遅れています。

2024年は彼らにとっては正念場になるでしょう。

返信する

※省略されてます すべて表示...
159 2025/11/03(月) 09:45:19 ID:Cpfk7Q1cj2
空気読むとかのレベルじゃねーよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:89 KB 有効レス数:127 削除レス数:32





モータースポーツ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:何故角田はリカルドより速いのか?データで判明

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)